ぐるっとドライブそして | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んばんは キョロキョロ
{1A12CF7D-1B64-41B2-B75A-BA9AB470A1C0}


今朝も早起き
自分でコーヒーを入れたら
{FFBF6571-7578-467E-B583-C36DE5CEA69C}


ノルマのケーキ
残り2個頂いて
       朝食の代わりです ウインク
{7E46B70D-F9F1-41AC-9024-ADD0C371135A}


カボス
お疲れの様で未だ就寝中  ショボーンぐぅぐぅ
{66B83621-36FA-4374-8FC4-967BCED510AC}


きょうは
南下周りのドライブです

先ずは
下道で臼杵・津久見・佐伯

佐伯からは
無料高速を区間を利用 更に南下

トンネル内で
県境を通過して宮崎へ
{4ABF016E-E617-4A9C-9876-05AD7A373E4B}


延岡からは高千穂方面へ

昼食は北方トンネルを出てすぐの
{173DF8E4-CD07-4522-A496-0FD2D551C166}


名も無いチャンポン屋さん
初めての入店です
{CEA2A00B-4B8F-404D-A142-91B07DE06CF5}


意外と良い味してましたよ ウインク
{3BF2BAB1-3D55-45EE-81F0-591F9F795652}


麺は細麺
これも有りでした  ラブ
{D6FED28A-0CAC-47B2-A5C3-8E43DD06953B}


高千穂橋梁では
ちょうど中央にスーパーカート
停まっていました
{85E874BB-BD6C-44D5-99C9-9A23273F93D8}


きょうは
寒くも無く気持ち良さそう
橋梁の高さは105mだそうです
{9435978E-5C40-46B3-B3BF-302F3D4957B6}


南阿蘇月廻り公園
きょうは阿蘇中岳の噴煙が
よく見えます
{CC29D6E8-6A98-4DEA-B0DF-419F3EB721B4}


根子岳北側に出て
阿蘇中岳方向を見ています
{B9FBABD2-DC5B-4040-83E3-B311C5C03CA9}


一度阿蘇の町に下り
更に北上
何時もの城山展望所から
{37467F7A-3522-4D22-8B55-4768FEF385CC}


城山展望所から
やまなみハイウェイを北へ
前方に見えるのはくじゅう連山
{5DC73D61-807B-41E6-82AD-33987FFA530E}


そして
くじゅう連山の麓久住では
何時もの久住高原温泉
{7AB0D0A4-0292-4F39-BA8F-8770D787C5C3}


今の季節
湯船が冬仕様になっていました
{BB7B58D9-CBA5-4D24-93ED-96CC6643E6FA}

泉温が約50℃ 湧出量98ℓ/分
泉温が低く湧出量も少ないので

真ん中で仕切る事で
出来るだけ
冷めない様にしています

要するに
半分から向こうは
              ぬるいって事ですネ‼︎  てへぺろ