暑いのでドライブのみ (≧∇≦) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは  ムキードンッ
{72C7F0A2-BE95-4FD1-BD7C-08CE4292E90C}
ちょっと不機嫌なカボス


一週間ぶりの休み
例の如く水汲みに行ってきました
{A24A21B1-372F-438F-AE5D-2188E47ACCA7}


こう暑いと車から出るのも億劫  ガーン汗
って事で
水汲み終了後は
目的なしのぶらぶらドライブ  車DASH!DASH!
但し
何時もの久住は止めて高千穂方面へ
{6F4DDBBC-C851-4E4B-ACB0-3FCC540F3DE1}


途中見かけた土木遺産(県道8号)
{2F2C1FA1-DDB3-4156-AC2F-8206AF54B74B}


明正井路一号幹線一号橋
{F9BF86B6-2919-4AEB-A90D-4F2DA889849C}


大正8年に完成
大正105年となる今年で98年
{D6FAB2B0-BC18-463A-A8B9-8196EEDBBE72}


案内板には
ローマの遺跡を思わせる
                       大きな水路橋と  ウインク
{1243694C-42F1-4CF9-9F94-AE73EDE717D4}


ローマ遺跡を思わせる井路を後に  爆笑汗
(県道8号)さらに進むと
脇道は祖母山・越敷岳 登山口
我々は道なりに進み橋を渡ると
{93C3A0CD-2A03-4E73-9D66-06581D8C228F}


宮崎県入りました〜‼️  おねがい音譜
{45B70E30-A8C8-4833-9FEC-2ECF57E6CF8B}


県道8号から国道325号交差点
右折すれば熊本、南阿蘇
左折して延岡、高千穂
{59CBCCF1-BFCA-4BDA-900B-6657EE4B2F76}


すぐ左手に高千穂神楽のモニュメント
{2E0AE21E-2820-4517-A810-553707B53C3E}


トイレ休憩は
高千穂観光物産館トンネルの駅
{BB346631-1B7B-4BB4-B8C1-E5AF6CC4E263}


{E79A6E9A-6E3F-49BA-9A15-0F7111E8B34C}


トンネルは焼酎の貯蔵所
{61EA37D1-9B31-44E7-8B82-C32787C1735A}


酒好きには堪らない
涼しい上に
焼酎の甘〜い 良い香り〜‼️
{793287D2-11C5-4DF9-B43C-21012F3E3A82}


高千穂峡は暑いのでもちろんパス  車DASH!DASH!         
道の駅青雲峡もパス  車DASH!DASH!
{A2115FC6-A6A7-474D-86EA-9CC44A7BDE3E}


昼食はチキン南蛮
{3660EBBB-8F34-4320-8096-C7B33C189DE8}


今日のお肉は
美味しかったけど
ジューシーさが無かったかな  笑い泣きあせる
{0A501FDC-912E-481D-B774-203A5A4FFEAA}


今日は高速使わず下道で帰路に
此処は県境
{A1DF2BCC-0C79-4102-B97B-1E3668785E22}


三重のうたげんか大橋
{628C4CDF-5C62-46EF-8D0E-7BAE9A2284C9}


カボスは大人しく留守番でした
{CAF25360-2200-49BE-AAE3-9CC36099E76B}


明日からまた仕事  笑い泣きあせる