神楽女湖(かぐらめこ)の花しょうぶ | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは  キョロキョロドンッ
{A1277162-A24F-43C8-9925-27B0899979FA}


昨日の事
夜も明けやらぬ早朝
        霧立ち込める山中
{DEA51743-4F21-491C-B8D5-2A988BFB6D1D}

03:50に家を出て
車を飛ばして行ってきたのは
           神楽女湖
{3B4E7B10-6EEE-4E4E-9113-81FD0D3F4A43}


雷雨の中
物好き私だけかと思いきや
                    先客一名  ガーン

余りに暗く車で待機していると
隣の方が準備を始め
        出て行かれたので・・・ びっくり汗
取り敢えず
私も暗い中数枚撮ってみました  ウインク
{526D8390-DAF8-4655-9677-D27DBBBB41F4}


道中の濃霧に反して
現地神楽女湖は
意外とスッキリしています
{BDDE2DF4-BF20-4DFA-A46C-F80CBF79D439}


霧の漂う神楽女湖を期待してたのに
                ちょっと残念 !!
{C4FCB293-D420-4D7F-A35D-9CEF3CD3E878}

{3E361FCC-71C5-414C-991D-9DB1E3979998}

{1C0D59FD-E44D-470E-8A17-E96BFF6C2C8A}


そろそろ花菖蒲も終わり
{48956A42-81D0-4F18-8A21-D7D10372078F}


覚悟を決めてやって来ましたが
       やっぱり雨の中は大変です  ガーン汗
{4675941C-7670-4BF7-98AB-DFF1F68CB749}


{2EE7B18E-5CE1-41C6-9CDE-A3C950918B57}


{20CBE468-B805-48F7-9236-98C51B057293}


{5388002B-F1F6-4EEA-A4F2-11534BC73639}


山々に包まれていますが
{66D69A3D-78A1-4181-8B6C-A41B9B8E0528}


此処しょうぶ園は
これ以上
は濃くならない様です
{0B9D7473-A295-4F22-9D7A-553600828E71}

{ED5AD50B-7F83-4745-B14E-F821A56C6D05}


宇佐市から来られたと言う先客の方
写真撮影は本格的です
{E1F39E8E-CE4B-4B56-9FE9-9FBA0ADA39A2}


未だ5時過ぎ
辺りはうっすら明るくなり
花見に来られる方がチラホラ
{9C027630-51E4-4162-8437-D628BF1CB495}


先程から雨が酷くなり
傘をさしての撮影は
           しんどくなってきたので
                          そろそろ帰ります


先程来られた方達と入れ替わりです
{74E273E5-AF73-4587-810A-7F9D723F8675}


入口に設置されている案内図
{79B6EE26-2349-4799-839C-61A9D1DFBF2A}


神楽女湖入口
{EBFDD6FE-FDD8-492D-82BD-955BC7F25C97}


又  雷雨が酷くなってきました
{6F014E0E-A94E-4CA7-B17E-7B01023E9D37}
                                               06:20帰宅



昨日は
大気が不安定な一日
{B89B0607-1C84-45C8-8B3E-3BE741955C25}

                              でした  えーんあせる