わざわざ上ったのに・・・ | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんにちは  キョロキョロ
{7FA46915-3314-4607-B429-C4B7F2D11F65:01}


此処は
宮崎との県境にある道の駅宇目
宮崎への往来時
必ず寄り道しています

この日は
気になっていた(下写真右上)の
展望台に行ってみました
{5BE10375-F0D7-483C-8006-66B018DC18A8:01}


素晴らしい景色を期待しながら
坂道を登ります
{AFD512AD-4D3C-438E-A02C-AD47733AFA0C:01}


木立の中に展望台が見えてきました
{A1D73B42-27DA-46B4-A8EF-F5C9B1563E3D:01}


上がり着きましたが
此処からだと
右側(南方向)が見渡せません
{40B182DF-654D-4E8D-919C-991A6E3A792E:01}


それならばと展望台へ
えぇ~っ!!
展望台でも大きな木が邪魔で
向こうが見えません
{16B5E204-6538-44ED-95A4-B0BD0A70E243:01}


仕方ないので
逆に一段(普段行けない所に)
下りてみると
そこそこの視界で
橋は見通せる様になりました
{1F90C05C-27C6-43BA-816A-BA40FBB30042:01}


でも・・・
端まで行ってみると
此処も
木(落葉樹)が視界を妨げています
{68CC52E2-960D-4B88-BEFD-F22B43D93B37:01}

{1C35A9D2-202A-43C1-B745-C6B5182E9684:01}


手入れが行き届かないのか
雑木が大きくなりすぎ
視界を妨げる様になっています
折角作ってあるのに
周囲の手入れを長い間してない様で
もったいない

道の駅開設当時は
この場所から対岸へワイヤーが張られ
ハングライダーを吊るした
バードマンなるイベントを
やってたのになぁ~