老野湧水の滝 (大分県 竹田市) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんにちは 爆笑音譜
{18080911-BA6B-483F-A903-7EC3B56DB935:01}


相方が両親の世話で留守
私は湧き水を汲みに・・・

その後
温泉博士を利用して
{63AC75FC-C68E-4CEE-A786-A11E6C5AEAB4:01}


久住高原温泉
豊後くたみ温泉  ほていの湯で
一人 無料入浴体験で~す  ニコニコ音譜
{B3AB47E1-F69F-41E2-8AB6-7979792CA234:01}


くじゅう連山が直ぐ側に
{CE5D6BD3-0D08-4881-829C-53BD0C2CD131:01}


お正月の準備も
バッチリ整っている様です
{EB3788FF-0BF3-4BD7-89E3-B72F244B9D7F:01}


大浴場
温泉の温度はぬるめ
{D634940E-35B1-4680-A946-805D1EDE6390:01}


露天風呂も写しましたが
寒くて良い写真撮れてなかったです笑い泣き
{A6D7C84B-8009-4668-B4E8-4C57861A1F82:01}


調査時の源泉温度は4⒌8℃
(ネットからのデータ)
炭酸水素源泉
外気温により泉温はかなり変わる様です
{2C7FB0D4-1025-4003-99E3-D3CD9F504D37:01}
長湯のラムネ温泉に次ぐぬるさだそうです
冬は慣れるまでちょっと寒いかも ガーン

目  シャワーやサウナが有るので
             充分温まる事は出来ますよ



帰りは老野湧水経由で竹田線に
老野湧水を過ぎて直ぐ
名前は不明ですが
滝を見つけたので寄り道
{FCDFB29F-6883-46AD-83FB-5C10A7A1F5FC:01}


滝の上流は岩肌からの湧き水
老野湧水の南側に当り湧水源は同じかも
{036CA4D4-FDF7-4EC9-90CD-9FE13691E492:01}


滝の落ち口では こんな水量に
{973F0D8D-7DD2-4D15-83E3-4DD15A9C90BB:01}

{FDE03822-09E4-42D1-928F-BD68ED596C75:01}


湧き水にしては結構な水量です
{E1958415-4FFE-495A-A1C9-2CCD4B0F6621:01}


クレソンかな ⁉︎
いっぱい自生していました
{5ED3D7F1-3BF7-4F58-A8CB-030BFF2EC15B:01}

目 後で調べたところによると
            「老野湧水の滝」と言うそうです