由布川渓谷 椿入口こんばんは 休みなのに予定無し天気が良いのでキャンカーの布団干しそして大掃除相方が甘い物を所望するので「はしっこ弁当」を買いに狭間までついでに訪れた由布川渓谷 由布川渓谷には猿渡入口と椿入口があります猿渡には一度行った事があるので今日は椿入口椿入口は散策可能な渓谷12Kmの上流部に当たる様です駐車場及び渓谷まで下りる階段は綺麗に整備されていますかなりの距離階段を下りてきてようやく渓谷ですやはりいまの時期渓谷の崖を伝わり落ちる水が少ない様です下り着いた正面に大きな滝が見えますこの滝から先(上流)へ行こうとしましたが渓谷の流れと滝の飛沫の多さに阻まれ(上流に)行く事は出来ませんでしたならばと下流を目指しましたが滑りそうな岩の傾斜にハラハラドキドキ長靴を履いてきましたが滑ればおしまいですカエルの様な石を下流から見た様子そんな時猪の子供を見かけ親が居るんじゃないかと 慌てて退散しました渓谷散策は濡れても大丈夫な夏でないとダメですね椿入口からの渓谷がイマイチだったので取り敢えず猿渡に来ましたが土砂災害のため立ち入り禁止になっていました 行けたらあそこ迄下りて行けるんです帰りは 再び 気ままな 甘い物に塩辛い物 控え目なのに すごく美味そう