用作(ゆうじゃく)公園 (豊後大野市朝地町) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんばんは  お願い音譜
{317A634A-B88B-417F-A0AC-02F55F5DBECA:01}


昨夜は久し振りに
{3B62617D-4BDD-40F1-B4D3-A6166F223F1B:01}


何時もの様に
{680C9836-3D38-403E-AE57-6FCB1A14B159:01}

                                                 ぐぅぐぅ
ぐっすり眠れたカボスでした ショボーンぐぅぐぅ
{C0A8DA14-8414-4E04-A688-8BAAC58D4D2F:01}



今日まで休みを取っているので
何時もの処で水汲み
{EDC8DED4-2C3F-4B02-A267-4D333FC880C3:01}


隣のお店で頂く試食
出来立てで美味~い‼️
{B79DB696-C4D5-46B2-BE8F-253BB87337B1:01}


湧き水を汲んだら
久住高原ロードパーク(有料)の
紅葉を楽しもうと
久住高原まで脚を伸ばしましたが
{A9E4ED97-5169-4306-AE9C-CBC5CD764E61:01}
雨が降りだし
久住高原ロードパークの
紅葉狩りは敢え無く中止 笑い泣き


帰路は竹田経由
朝地では
用作公園のそばを通るので
寄ってみましたが
{DBF30DA5-586E-48B7-8092-926D28ABABBB:01}


此処でも
いざという時に雨が降り始めえーん

取り敢えず大急ぎで見学
{C21A38A6-8B07-491A-B8EF-AFAD7AE0C4CF:01}


未だ青いモミジも有ります
{1B8B6F84-5CCF-4143-B21F-929CA9BEEE19:01}


のんびりしたかったのですが
雨が激しくなり
池の手前で散策中止
{4E13CA2A-C52F-4828-9F2B-C1A67EF2E911:01}


落葉も多く
そろそろ紅葉も終わりですね
{EC76F80A-99FE-4936-A3C0-46BBC266C0E8:01}

駐車場を後に峠道を東へ


道の駅 朝地に抜ける道中
道路脇に
小さな 「用作公園 東入口」発見
駐車場は有りませんが
綺麗な紅葉に誘われ
気になり行ってみました
{217227B8-8317-4BB3-9F19-DC26299CCD64:01}


レンズに雨粒が・・・
{50A97CCE-AAEC-4BA2-93FE-8A8E28C03E14:01}


東入口
用作公園上部にあたる様で
入って直ぐ左手一番高い所から
辺りの様子を撮ってみました

入って直ぐには
下へと続く階段通路が見えます
この道を降りて行けば
何時もと変わった感じで
公園内の散策が出来そうですが
今回は
此処からのみ
{AA00F84A-8D31-4F6E-B0B6-146E31D47A03:01}


少し左手
下の様子は分かりませんが
紅葉はこんな感じです
{7C916BE2-690F-411C-9185-E9D2969ACBF2:01}


こちらは直ぐ下に
横へと散策路が見えます
{581CD81D-B0D8-4615-937D-94E111807CEA:01}


雨のせいで
散策は出来ませんが
{0938F825-745E-4E52-99BE-5FD4F70D9A5A:01}


東入口付近 綺麗な紅葉でした  おねがい音譜
{D7CD5A57-B2B9-4ADF-AF93-E8635B792F96:01}

明日から仕事
        暫く遊べません  笑い泣き汗