海の彩り海鮮丼 (かまえインターパーク) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

日中いっぱいもちそうな
天気に誘われ
ドライブがてら
昼ご飯食べてきました

10号線(下道)を南下
佐伯堅田ICより高速に・・・

一区間走って蒲江ICで降り
{361030C8-4BC3-4CF4-B05E-3805E7624E58:01}

着いた所は
かまえインターパーク
{9897F884-CB69-49D7-BA57-B8837698EEF4:01}

海(あま)べの市 前の生け簀には
カンパチやハマチ
そして真鯛などが
所狭しと
活き活き泳いでいます うお座
{A14A4CD8-522D-4EE9-9369-E45813C01BCA:01}


パーク周辺を
ウロウロ散策していると
アサリを持った人発見
{4F15EB9D-1F70-4065-A5F7-B0902EF8BA91:01}

パーク裏の干潟では
潮干狩の真っ最中
{11961F3E-C5B5-414B-903A-BC7F659DEECB:01}

千円でザル一杯(⒉4Kg)程
掘って良いそうです
道具とザルは貸してくれます
{21FF2AED-FBD4-49AE-B157-A6DA1377272C:01}

予定のなかった潮干狩り
長靴を用意してないので諦め 

海べの市へ
{30263B64-F011-4B6C-85D2-F2AB6797155A:01}

鮮魚から海産物まで
色々有るようです
{B30DF6D9-58D4-4784-B0B3-31774663AEF9:01}

今日の昼食は
海のレストラン笑魚(わらいよ)で
頂きます
{7E18AC56-FBC4-43CC-BEE3-3218B3EDD9F1:01}

メニューは色々
{4A28ABC3-088D-4FE5-AACB-F584DEE27D4E:01}

注文したのは
お手頃価格の「海の彩り海鮮丼」
{F3F38529-F20C-4F79-9411-B156F97C90D8:01}

お味噌汁・漬物・温泉卵 付き
{8BAAB22C-EDBC-4FE5-B3FD-4F1810FCE2B4:01}
魚が新鮮で美味しかったです


干潟が目の前に広がっていて
{6D43E8A4-CFAD-44BC-B404-47C87FDA24D4:01}

潮干狩りを楽しむ様子が
よく見えました
{08CCC3A8-AC32-4BE7-AF2E-B63E7FBEE4DA:01}


食事が済めば直ぐ帰路に

佐伯堅田で高速を降り
10号線(下道)をトコトコ北上
同じ道を往復です ガーン汗
{73181A06-26EC-4D89-9295-AE623654288A:01}

道端で見つけた
あか が綺麗な紫陽花
{8724467C-0E5A-472D-A6A1-03BBCDC2D200:01}



塀から飛び出ていた
{6FC8E8D3-4197-49BA-949F-DA2459BE3359:01}

百合の花
{56586DF5-BB3B-4782-956C-3C44875FB4B1:01}

もう咲いていた
{5C3CD448-B3AE-403D-9736-53418FFC0EB3:01}

ネムノキの花
{1987EFAA-F1A1-4D96-BF07-B1DC19C0FA6B:01}

今日も夜勤
早く寝なければ・・・ガーン汗