原因はこれ?(≧∇≦) (HID 切れた) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

夜勤明けなんでやる気なし
            ・・・だったんですが

仮眠したら
        ちょっと目が冴え
        

(今日も夜勤ですが・・・)
気になるので
夕方から
取り掛かってみました

先ずは
バルブ切れか
左右を入れ替えて見ます
{A9AEA911-1303-4BED-AEF6-5F0091417715:01}

何と・・・
            左右共点灯  !!

おかしいな  !? と思い
右側バルブ周辺の配線を触ると
点いたり消えたり

接触不良か
機器(バラスト等)の不良の様です
{CCEDA38F-DBF6-4F50-8CF7-1F5749396AF0:01}

暫く
周辺の配線を調べるも
悪そうな所見つけれません  しょぼん汗

次に
新品のバラストとバルブに交換
{13000884-4D7B-4118-9A89-18940B077B74:01}

交換後は
両方共点灯するも

やはり
右側のバルブは
周辺の配線を触ると切れます  汗叫び汗
{5F1AED44-104B-4848-A760-A5DEDCF5219B:01}
お手上げです  ショック!


子供に相談すると
我家のHIDは
こんな感じ
{6BF63490-3991-4320-A9C0-E294ABDF7540:01}
これまでの作業で
バラストとバルブに異常無し

リレーレスコントローラーが
不良か如何かは
左右入れ替えれば分かるらしい

先ずは
右側の車両側コネクタと
コントローラーを外してみると

こんな感じでした
{46D54C58-0D98-4959-9335-F9BA732847E4:01}
何と無く怪しい感じです


差し込むと
こんな感じで
{6DE939BA-B3F1-43EA-81DD-BE0B0229A3DB:01}
白線刺さって無い感じです  ガーン汗



ラジオペンチで摘み
                      奥に押し込むと
上手く刺さった感じ  ニコニコ音譜

原因はこれかはてなマーク
{FBC5CEB2-53A8-4439-B6D4-59649D935072:01}

点灯テスト開始
周辺の配線触っても切れません

原因は
        コネクタの単なる接触不良はてなマーク


目  今までの作業は
                    何だったんだろう  叫び


兎に角
元に戻して作業終了  ニコニコ音譜音譜
暫く様子見です
{998BC366-C617-4F69-A52F-D52792BAB991:01}

買った HID は
予備品となりました