お出掛け準備 (水関係) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

今朝は
夜勤明けの朝帰り
玄関を入っても
家の中は静まりかえり
カボスのお迎えもありません


案の定
お二方ぐっすり就寝中です
{CDA3CBC0-6B4B-459F-BDA5-69A7EC1BAC02:01}


写真撮っていたら
               お目覚めです
{2C3958DB-A363-43C9-AE0C-08B1532E55F5:01}




ミク友で
オルビス乗りのeppelさん
昨夜は壇之浦PAで夜を過ごし
今朝早く九州入りとの事

私は
夜勤明けの明日から休みなので
何処かでお会いしようと

仮眠後
夕方から
お出かけ準備しました


今日は
オルビスの・・・水関係について

水は横腹からホースにて
{2C95DC84-EBD9-4BD3-866E-B1D946C7404F:01}

タンクはステンレスで(65ℓ)
場所は3列目シート下
此処から
温水タンクやシンク等へ供給
{D7175BBE-32CD-420A-AF5E-903723451B6A:01}

温水タンク(20ℓ)は2列目シート下
大きさは小さくなりますが
3列目シート下と同じ様に
設置されています
写真は
ボイラー(ヒーター)スイッチと
清水タンクからの吸水スイッチ(下)
{50369B54-D6FD-4C39-990B-184362E203D2:01}
左のダイヤルは
       FFヒーターのスイッチです


シンクには混合栓
{60E2C38C-8E80-411D-B34D-93E57B35C250:01}
排水は
車体後部下にある
タンク(70ℓ)に入ります


我家の飲料水は
2ℓペットボトルで準備します
{A99995BD-BF15-4D5F-9753-823B1E43E524:01}

シャワー有りますが
使った事はありません

清水の予備として
10ℓポリ容器 3ケ程持参する事も