第2回タイラバ大会開催です
今回も
「月見島観光開発」さんの
貸ボートを使用して
13名/4艇で行われます

ルールの説明と
開会の挨拶で~す 


開会式終了後



早速出港
皆さん得意なポイントへGO

氏家艇(3名)

P助艇(4名)


氏家艇(3名)
P助艇(4名)
桑本艇(3名) 私が乗ってましたが
写真撮り忘れました
下の写真は
二ノ宮艇(3名)
・06:30 タイラバゲーム開始
・
・
・
皆さん終了間際まで
必死に粘った様です
桑本艇には
大物現われず
カメラマン(私)の出番無し

と言うことで
釣行中の写真はありませ~ん 



・
・
・13:00 タイラバゲーム終了
帰港後 13:30過ぎ
検量風景です
鯛の釣果は 7名/13名中

1番だったかな?
⒋9㎏ありました

検量も大変そうです


1人で
大物2匹釣った方も

良い釣果の艇もありましたよ 


検量中です

甘鯛・ホゴ(カサゴ)・イトヨリ

マハタ 等々


記念撮影 

甘鯛の重さには
太刀打ち出来ませんでしたが
こんな大きなホゴ(カサゴ)もいました
記念撮影 


魚を〆ています

良い笑顔です 

次回も頑張って下さい

今日の釣行について

反省会の最中です(下の写真)
リールの巻き速度や
釣り場のポイント等々

実行委員長及び皆さん
お世話になりました
次回頑張りま~す 