鍋ヶ滝おはようございます昨夜は道の駅「なかつ」で車中泊今日は日田まで一度戻り大山町を経由して小国へ小国では鍋ヶ滝に行ってみます途中耶馬渓で石橋(耶馬渓橋)を一枚大山町では有名らしい鯖ずしをゲット小国まで着くと右手に「馬刺しの岩永」を見て最初の交差点を右折暫く走っていると坂本善三美術館あるのでそこを右折狭い道ですが暫く走ると鍋ヶ滝を指す杭があるので左折此処まで来ればもう直ぐです駐車場の入り口です上の第2駐車場から眺めるとこんな感じかなりの台数駐車出来ます滝迄への通路入口には人気者の「くまモン」鍋ヶ滝公園の案内図ですそれでは行ってみます道は綺麗に整備されています階段で下まで降ります下まで降りて少し進むと滝が見えてきました先ず下流からこの場所は記念写真の撮影ポイントの様です滝の裏に入って直ぐの様子滝の下の空洞はかなり広いです奥の方から見るとこんな感じです出口付近迄進んで降りて来た方を見た様子です滝裏出口付近(対岸)滝裏への入口付近(対岸から見た)階段付近(対岸から見た)丁度逆光でした(対岸正面より)見学終了これより駐車場まで戻ります結構きつい我家の「くまモン」です