宇佐のマチュピチュ? | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

おはようございますラブラブ
photo:01

「道の駅やまくに」の朝です
photo:02

道の駅の木々は
ちょっと色付き始めています
photo:03

これから
中津方面に向かいま~す

途中
川を隔てた反対側から
青の洞門(耶馬溪)を見ましたが
紅葉は未だ早い様です
photo:04

次に訪れたのは
「道の駅中津」
10月から
朝09:00開店になりました
photo:05

開店早々賑わっています音譜
photo:01

此処では
お昼の弁当等を購入

そのまま真っ直ぐ
帰るつもりでしたが・・・
またまた道がそれ
玖珠に向う事にあせる

途中
「宇佐のマチュピチュ?」を見学
photo:02

本物のマチュピチュと
雰囲気が・・・
似てるらしいです汗汗
photo:03

兎に角 記念撮影あせる
photo:01

その後
玖珠まで来ると
お昼は
景色の良い所で食べたいと
飯田高原へ

ススキがいっぱい
もう秋です
photo:01

大好きな景色「長者原」です
此処で食事を取ろうとしたら
駐車場が満杯でした

阿蘇くじゅう
国立公園指定80周年を記念して
「くじゅうフェスin長者原」が
開催中でした

photo:02

仕方なく
牧ノ戸峠を超え
昨日通った久住へ

昼食は
アザミ台下の駐車場で
photo:03

暫くゆったりして
ガンジー牧場へ
今日も
久住連山はスッキリしています
photo:04

カボスは
ムッとしている様な感じに
見えますが
これで帰れると・・・
安心している筈です
photo:05


家に帰り
やっと安心した様です
photo:01



目行儀が悪いですがあせる
この格好(膝の上)が
カボス一番のお気に入りラブラブ





iPhoneからの投稿