別府湾サービスエリアの朝です
夕べは風が強く
キャンピングカーが
非常に揺れました
06:55日の出
今日は
こんな行程で
再び雪を攻めてみました
先ずは
別府湾SAを後に米良へ
扇山です
米良から
一般道57号を竹田経由熊本へ
波野付近は
こんな感じで走行は楽勝でした
滝室坂から見る阿蘇の町と大観峰
相方が蜂蜜が欲しいと言うので
阿蘇ファームランドの先まで
行く事に
阿蘇はスッポリ雪に
包まれていました
蜂蜜購入後
途中まで阿蘇に登ってみる事に
昨日までは
チェーン規制が出ていたらしいが
米塚と遠くに大観峰
これから
内牧温泉を経由
大観峰に行ってみます
大観峰途中の路側帯から
阿蘇の町
大観峰まで来ると
ミルクロードは通行止

仕方なく小国に抜け
黒川・三愛・久住・竹田と
抜ける事に・・・

小国までは楽勝
何時もの様に馬刺しを購入
小国から黒川温泉までは
こんな感じで除雪されていて
これまた楽勝でした
黒川温泉を過ぎると

片側アイスバーンが始まると
直ぐに全面アイスバーン

三愛レストハウスハウスは
雪の中でした
これから先が・・・

店の方に話を聞くと
スタッドレスなら大丈夫らしい
という事で
竹田に向け帰る事に
三愛を出ると
いきなりこんな感じ
前方の右勾配の坂も
全てこんな感じでした

無事抜けられ
アザミ台展望台下駐車場です

ずっと下って花公園前
久住連山です
今日の走行距離
260km/約7時間
08:40 出発
16:00 無事帰宅
こんなに汚れてしまいました
明日は洗車しないと・・・

iPhoneからの投稿