ココさんが居なくなって一週間
居ないのが当たり前になって
寂しさも薄れてきたので
ちょっとお出掛けをしてみる事に・・・
休みは2日
遠くには行けないので
つわものツアー九州編・登録スポットは4ヶ所
今回は
さくら湯(熊本県)に行ってみることに
帰宅後積み込みを済ませて
09:16出発
57号を阿蘇に向け
ひたすら走り
大津からは325号を北に
菊池を経由して山鹿に入ります
菊池ではメロンが3個
道の駅「七城メロンドーム」です
此処ではメロンソフトを頂きました
作り方が面白い
先ずはアイスを容器に入れて
希望の果肉(メロン)赤か緑を選ぶと
出来上がった物が
美味しく頂きました
目的地の「さくら湯」は
ここから後10km程の山鹿の中心部です
駐車場に車を止め入浴しました
入湯料は300円
タオル・石けん・シャンプーは各自持参必要
地下一階程にある浴槽は
天井が高く開放感たっぷり
お湯はまとわり付く様なヌルヌル感
他の温泉に比べ
同じヌルヌル感でもひと味違う感触です
此処の温泉は
一度入って食事等休憩後に
もう一度入浴したいなら
2時間位だったかな?
その旨を出る時に申告すれば
再入浴出来るそうです
休憩所は隣にあります
温泉好きには最高ですよ
「さくら湯」右手の棟には
入浴は出来ませんが
「龍の湯」が見学出来ます
湯槽と天井
山鹿は「山鹿灯籠」が有名なので
ちょっと見学
和紙で作られた沢山の灯籠が
製作工程の実演と説明もしてくれますよ!
山鹿は未だ未だ観る所満載
時間が有れば十分楽しめますよ!
今夜のお宿は
山鹿市から少し戻り
来る時に寄った
道の駅「七城メロンドーム」で
今日の走行距離140km
「お休みなさい‼」
11/27(昨日)の出来事でした
iPhoneからの投稿