9/8 (25日目・東北3日目)
おはようございます
昨夜の雨凄かったです
今朝もまだ止みません
出発前少し小降りになったので
道の駅の様子を
今日は
松島クルーズ予定していましたが中止にします
松島クルーズは次回の楽しみにして
移動に徹します
そう言いながら
松島を横目に見ながら移動します
相方はこれで十分と言いますが
何時か船上から
島々をのんびり見てみたいですね
今日は
福島の裏磐梯まで
足を伸ばしたいと思います
移動日でも温泉は入りたいので
温泉博士めくって決めたのが
二本松・岳温泉「ながめの館光雲閣」
硫黄の匂いが肌に残る良い温泉でした
裏磐梯にコースをとり暫く走っていると
「五色沼」の看板見つけたので
行って見る事に
雨の中でも観光客が意外と多いです
藻が関係して
様々な青色を見せてくれるらしいが
今日の毘沙門沼はこんな感じでした
天気が良いともっと綺麗なのでしょう
葦の根元に酸化鉄の沈殿物が付着して
赤みがかっているので
赤沼と言われる沼もあるらしいけど
天気も悪く
歩いてまわると結構時間がかかりそうなので
今日は止めときます
宿泊地
道の駅「裏磐梯」です
夜は淋しそうです・・・
道の駅のそばには「桧原湖」が
明日天気が良ければ
早朝の景色が楽しみです
今日の走行距離 228km
家を出てから 6924km
iPhoneからの投稿