神威岬 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

9/5 (22日目・北海道14日目)

おはようございます

散歩がてら小樽運河へ
朝から気温は23℃越え暑くなりそうです
photo:01


昨日の喧騒が嘘みたいに静かな運河です
photo:02


photo:03


そのまま港へ
きょうは良い天気になりそうです
photo:04




小樽を出る前に洗濯
photo:05


車内から終了確認出来ます

今日は
神威岬を経由して海岸線を南下します

途中道の駅「スペース・アップルよいち」
photo:06


此処で宇宙食の食パン缶詰購入
余市宇宙記念館の見学無し

積丹岬ではすごい強風
photo:07


島武意海岸を見るには
トンネルを抜けて行けばすぐでしたが
photo:08


灯台まではすごい坂道をかなり上がりました
photo:20


photo:12




これから神威岬に向かいますが
すごい強風で海岸線は荒れています
遥か彼方にカムイ岩が
photo:11


大分近くに見える様になってきました
photo:13




駐車場に着き
これから神威岬先端まで行ってみます
photo:14


先端まで行くゲート強風で閉鎖中叫び
photo:15



どうしても見たいので
坂道を更に登り観える所まで・・・
photo:16



間近に見たかったカムイ岩と積丹ブルー
photo:17


photo:18



海は大荒れでした
photo:19



函館までの途中
ニセコでは雑誌HOを使い
「ホテルグリーンパークいわない」で無料入浴
photo:21


見晴らしの良いところです
photo:22



函館では夕食後
夜景を見るために函館山に・・・
三脚不使用でブレていますが
photo:23


展望台は
商売人の写真屋に乗っ取られていて
のんびり夜景を楽しめないです

帰りのロープウェイ
乗車の順番待ちの多さにウンザリ
photo:24



綺麗な夜景ですが
又来たい心境にはなれないですネ‼

今日の車中泊地は
津軽海峡フェリー
函館ターミナルです

photo:25



今日の走行距離 332km
家を出てから 6096km







iPhoneからの投稿