層雲峡から青い池 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

おはようございます
夕べは
書きそびれて・・・叫び

9/2 (19日目・北海道11日目)

きょうは
旭山動物園でも行こうかと思っていたが
急遽予定変更

層雲峡に行く事にえっ

07:00
出発

着いた所はこんな感じ

この写真は帰りに撮ったもので
マリア岩と観音岩らしい
photo:01



これから
大雪山層雲峡ロープウェイで
黒岳中腹に行ってみます
photo:02



photo:03



もう暫くすると
下の木々の絨毯も黄色に紅葉するそうです
photo:04


きょうは周囲の山々も雲がかかり
見晴らしはあまり良くありません
photo:05


ここから更にリフトに乗って
更に一時間程山道登れば山頂らしいが
もうここで止めときます
photo:06



これから又旭川へ戻り
美瑛に行ってみます
途中
田圃の稲穂が黄金色綺麗です
photo:07



ゼルブの丘です
photo:08


photo:20



花の時期は終わりそうです
相方運転のバギーに
photo:09


此処の展望台からはケンメリの木が
photo:10



この後
道の駅 びえい「丘のくら」で昼食
「豚丼定食」まぁまぁ美味しかったですヨ‼

これから
「青い池」を見て「十勝岳温泉」に向かいます

青い池の駐車場
帰りの様子ですが
多くの車と人でいっぱいです
photo:11



青い池では
photo:12



photo:13



私もちょっと写真を

カモが水面を横切って行きました
photo:14



photo:15



何時までも見ていたい
綺麗な色をした池でした

最後の〆は十勝岳温泉に行って
上富良野に抜けます

十勝岳温泉が近づいてきました
photo:16



相当な山道上って来ました
十勝岳温泉「カミホロ荘」
photo:17


見晴らしの素晴らしい露天風呂に浸かり
最高でした
photo:18



上富良野に抜ければ
きょうは終了です

photo:19



今日の走行距離 217km
家を出てから 5276km








iPhoneからの投稿