朝風呂に入り
ゆっくり朝食
8:00過ぎには宿の方お勧めの
湯ノ湖から落ちる滝
奥日光三名瀑の一つ
「湯滝」に行ってみました
高さ約60mの滝を毎秒1トンの水が
幅約25mいっぱいに流れ落ちています
戦場が原にて
途中三名瀑の一つ「竜頭ノ滝」もありましたが
ここはパス
目的の「華厳の滝」を目指します
中禅寺湖です
天気も良く風も殆ど無し
お目当ての三名瀑の一つ
「華厳の滝」
上の展望台から
エレベターで100m下に降りると
外気温は12℃前後
降りた瞬間ひんやりします
凄いですね
今日の目玉
最後は「日光東照宮」
残念ながら「陽明門」は平成の大修理中
「神廐」
ここには有名なこれ
あと代表的な物で
世界遺産
朝から車も人も多かった
暑い中子供連れでは
観光も大変な作業みたいなもの
見残しも多くありますが
これで暫くは「もうけっこー

次回
来れたら二人でのんびりと・・・
今日のお宿は
「鬼怒川温泉ホテル」
今日の走行距離 53km
家を出てから 1320km
iPhoneからの投稿