今年は
花の時期でも
気にしなかった・・・
台風が九州に

ふと気になり様子を・・・
今年も実が着いていました
摘果をしないと形の悪い物も
今年は
数が少ないみたいです
天気になったら摘果をしよう‼
その前に
台風に耐えられるか・・・
6/21午後 台風消滅(温帯低気圧に・・・)
影響無くて良かったです
温帯低気圧と熱帯低気圧の違い
調べてみました
熱帯低気圧は
海から大量の水蒸気が上昇する事により
空気が渦を巻いて出来る低気圧の事で
風速が17.2m/sを超えると台風になります
温帯低気圧は
北側の冷たい空気と南側の暖かい空気が
混ざりあおうととして
空気が渦を巻く事により出来ます
冷たい空気と暖かい空気がぶつかり合うので
温帯低気圧には
寒冷前線と温暖前線が出来ます
また低気圧が発達して
風速が17.2m/sを超えても台風にはなりません
との事です
iPhoneからの投稿