南阿蘇で車中泊 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

夜勤明けの今日から2日間休みです
特に行く所もないのだが
キャンピングカーで出掛けたいので
南阿蘇の何処かで車中泊をしようと
午前中に準備を済ませ出発です

今回は阿蘇山を北から南へ横切り
南阿蘇へ行ってみます

阿蘇パノラマラインでは路肩に車を止め
photo:01


photo:02



米塚横でも迷惑考えずに
右側の路駐です汗
photo:03



草千里展望台から米塚
photo:04


草千里駐車場と向こうに阿蘇中岳
photo:05



草千里駐車場の前から見る中岳
photo:06


梅雨の晴れ間
深緑の阿蘇でのスピード感ゼロのドライブ
最高ニコニコ


前回噴火口迄行っているので
このまま車中泊地を目指して行くことに

何処と行って目的地は決めていませんが
先ずは「あそ望の郷くぎの」
photo:07



裏には展望テラスと
photo:08



芝生の運動場
向こうに見えるのは阿蘇
photo:09



駐車場には湧き水が
photo:19



此処は最高の車中泊地にひひ


此処迄見て隣の看板には

「車中泊禁止‼」の看板が・・・叫び


急遽移動して
此処は「月廻り公園」駐車場

売店の店員さんに聞いてみると
「車中泊OK‼」との事
今日は此処に決まりですクラッカー
駐車場と
photo:20


芝生の公園
photo:12


ここには「月廻り温泉」もあり便利ですよ



駐車場から東の山を見ると


photo:13



あそこには
「まほろばさん」が教えてくれた
展望台があるらしく行ってみる事に


登ること10分
photo:14


此処迄来たら次は・・・


あの岩の根元迄行ってみます


岩の根元迄来ましたが
随分高いですガーン
photo:16



此処から見ると
仏舎利塔と駐車場は・・・

こんな感じです‼
我が家のキャンピングカーが見えるかな?
photo:17



明日は何処行こう?









iPhoneからの投稿