長湯温泉(ガニ湯・ラムネ温泉) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

今日は竹田市直入町長湯の
郷豆腐店の湧き水を汲みに行ってきました
photo:01



ついでに長湯温泉街を散策
先ずは道の駅「ながゆ温泉」に寄って
photo:03


photo:02


少し買い物


道の駅の直ぐそばには
大正ロマン溢れる
レトロな雰囲気で人気のある「御前湯」
photo:27


photo:06


photo:28


以前ここの温泉には入浴した事が有りますが


ガニ湯については
入浴はおろか見たこともないので
今日は下見を兼ねてちょっと見学に・・・


ガニ湯は
皆さんが通る川沿いの道から見るとこんな感じ
photo:15


photo:16



入口から降りてみると
photo:29


photo:12


photo:17



川の中にこんな感じでガニ湯が
photo:18


photo:13



暫く写真を撮っていると
四国からのライダーさん二人のうちの一人が
photo:24


photo:25


photo:26



あっという間に飛び込みましたが
温泉の温度が低く寒さに震え
あっという間に上がっていきました

今の季節
ぬるい温泉から上がると尚寒そうでした・・・


ここに入るのは覚悟が要る様です!



ラムネ温泉が近くにあったので
外観だけ見学にして帰ります
photo:19


photo:22


photo:23


ラムネ温泉の敷地には熊笹がいっぱいです
ここは次回のお楽しみです

今日は水汲みを兼ね
キャンピングカーでお出かけ所
下見でした






iPhoneからの投稿