おはようございます
昨日から相方が
実兄(相方の)が手術のため付添いで実母を連れ
3日程留守にする事になりました
これまで
相方が出掛けている場合
車は相方が使用しているので
私の移動手段は自転車のみだったんですが
今回はキャンピングカーがあります
通勤にはちょっと使えないが
昨日から2日休みなので
家でダラダラするのもイヤで出掛けてみる事に
私一人でドライブは殆どしないので
面白くは無いのですが
今朝(昨日)散髪に行った時
新聞で「椿」の事を書いてあった事を思い出し
調べてみました
大分では農業文化公園で
「椿まつり」をやっているらしいので
早速行ってみました
正門から入ると椿の苗木の販売のみで
椿園は東門の方ということでした
時間もあるので
ちょっと苗木販売の所も見学してみる事に
苗木には綺麗な花がついていました
それでは日指ダムをぐるっと半周して東門へ
東門から左手(南側)が椿園ですが
入場口へは少し坂道を登ります
期待して来ましたが椿は殆ど咲いていません
周囲の殆どが椿の木ですが花が見えません
咲いているものも少しありましたが
一部分であったりもう枯れていたり
蕾の木々が多いです
椿園が花で彩られるのはまだ先のようです
ぶらぶらしていると
子供達がレイクサイドキャッスルという所で
遊んでいたので
天気も良く
多くの家族連れが休日を楽しんでいました
今日の泊まりは何処にしよう・・・
iPhoneからの投稿