エッ!都井岬じゃないの | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

昨日は
風が強く灯台下の民宿(廃屋)前に避難して
此処で落ち着くつもりが・・・
夕食後
相方が今日以降の天気を調べたところ
photo:01



日南の方が串間より天気が良く
初日の出を観れる確率が高そうなので
日南へ再び移動する事に決定!

私はアルコールが入っているので
運転は相方が・・・

19:00 道の駅フェニックスを目指して出発
駒止の門で柵が・・・(汗)
photo:12



よく見ると民家に御崎馬が行かないように
夜は柵をするらしく

柵を元に戻せば外に出れる様で・・・
一安心!

という事で昨夜20:00過ぎ
再び道の駅フェニックスに戻ってきました



明けて
今朝は天気も良く
朝日が観れると期待しましたが
生憎、日の出直前で雲が厚くなり
日の出は見る事ができませんでした
photo:02



日の出の位置は駐車場の真ん前です
photo:03




明日は観れるのかなぁ~?
今日一日ゆっくり此処で過ごします

朝食後はチョット散歩
「鬼の洗濯岩」まで降りれるので
降りてみました
photo:04


photo:05



鬼の洗濯岩は殆どが岩で泥等も無く
貝類も付いている様子はありません
波で綺麗に洗われています
photo:06


photo:07


photo:08




ポインセチアは
此処道の駅に群生していると
思っていましたが
此処ではなく堀切峠に沢山あるみたいです
道の駅周辺を散策すると
数える程のポインセチアとブーゲンビリア
photo:13


photo:09



photo:10


photo:14



一日此処に居座るとなると
余りする事もなく
今日は昼間からすき焼きで・・・

photo:11



少し早いが
お酒も頂きました


こ・こ・こんな情報が・・・
photo:15





昨夜迄の走行距離 213km
家を出てから 413km












iPhoneからの投稿