晩白柚について | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

ブログネタに困ってます!という事で・・・

晩白柚ネタ!
相方が好物という事で植えましたが
実が実るようになって2年目
photo:07



去年は初めての収穫で
ハウス栽培と露地栽培の収穫時期の
違いが分からず

ハウス栽培時期に合わせ収穫後
ちょっと熟成させて試食をスタート


一個収穫しては窓辺で数日間熟成し
頃合いをみては相方が試食!

好きな物の試食は?
少々早目でも美味しかったらしい!!

去年は近所の人におすそ分けしましたが
味は・・・?
感想は・・・?


去年の事もあるのだが・・・やはり心配で
今年も、ちょっと色づき始め・・早目の試食

収穫後数日熟成(これでは足りません!)

photo:01



先ずは頭を包丁ではね
photo:03



次に八等分ぐらいに切れ目を入れ
photo:02



皮をむき
photo:04



後はいつもの様に袋から出して
photo:05


photo:06





今年も
相方にとっては食べれる状態らしいが

今収穫しても暫く熟成して
食べ頃になるのは来年ぐらいが最良かな?

熟成は長めでも良くて
結構良い香りがしてくるらしい!

傷むような気がして去年は慌てすぎたかも

やったことが無いが
晩白柚の皮もザボンの様に食べれるらしい


晩白柚については未だ未だ勉強中!





iPhoneからの投稿