今日は先ず一番にガソリン補給
06:30 宮島サービスエリアを後に地御前へ
07:00 には到着し08:00迄待機です。
電話では08:00には
受付出来ると言っていたが
08:30迄出勤して来なかった!
随分待ちました。
私のお土産は
広島の牡蠣をミーティング会場へ届けます
勿論傷むと悪いので宅配で・・・
皆さんと一緒に味わいたいと思ってます。
今年の牡蠣は育ちが遅く大部分が
今月末か来月からぐらいの出荷だそうです
そんな中やっと見つけた殻付き生ガキ
身入りが良くて美味しいといいんだけど
心配で試食用に6ケ程分けて下さい!と言ったらサービスに6ケ頂きました。
レンジを使用しタジン鍋で3ケ600W4分
昆布ポン酢をたらし
これなら牡蠣好きの人には良いかな?
話し変わって
今日の走行距離500km
家を出てから940km東京は遠いです!
最初の目的地迄250km明日も頑張ります。
今日はハラさんさんお勧めの
刈谷ハイウェイオアシスでの散策と入浴を
体験しました。
えびせんべいの里、丁度観光客が来て
試食も出来ないほどの盛況ぶりでした。
デラックストイレも見学
あまりに人が多く写真撮れませんでした。が個室はOK!
入るなり自動でお口が開いていらっしゃーい!
立てば自動でさようなら!
こんなにお金をかけても
イタズラだけは減りませんね!
私もお金が有れば一室ぐらいだったら?
なんて・・・
そうそう温泉入ってきました。
これまたお客さんが多く
内湯の写真は無理で露天風呂をパチリ
気持ち良かったです。
ほんとハイウェイオアシスデカイです!
暇があれば一日中楽しめるかも?
イルミネーションは
まだ外がチョット明るかった!
17:00 もう少し走ろうと再度出発し
今夜の車中泊地へ
兎に角
今日はお勧めの新東名を走ってみます。
あれやこれやで新東名には乗れて
車中泊地はNEOPASA浜松で
見学してたら
フードコートには色々お店がありましたが
餃子と親子丼(コーチン)が食べたくなり
テイクアウト!
ここのフードコートはこれが出来るので
キャンピングカーには最高のSAです!
今日一日兎に角 走り詰めでした。
明日は 良い事あるかな?
iPhoneからの投稿