私が二段ベッドの上段で寝るため
先日結露防止にコルクマットを貼った
その際マットを外し下から両サイドの壁も
丁寧にに貼って作業完了!
さぁ!マットを入れよう!
何とマットは入りません。
コルクマット両サイド2枚分の厚み
押さえつけても圧力で縮む事も無く
マットを入れるのを断念!
バンクベッドでは両サイド下まで
コルクマット貼っても入ったのに(怒!)
狭い部分と広い所の余裕の差かな?
片側だけにしとけば良かった!(泣)
結局
建築用断熱材スタイロフォームを張る事に
ぴー太さんのブログ(キャンピングカー
オルビス ユーロ ロン号の冒険)参考
このスタイロフォーム非常に柔らかく
圧力の掛かる面積が小さいと簡単に凹んで
しまいます。
でも非常に軽い!
このままでは使用できないので
フロアマットを張る事に・・・
これから私専用ベッドにしようとしたのに
寝心地が悪くなりました。
まぁ、布団も敷く事だし腰痛防止には
最適かもしれません。
結局上下2段分のマットが
我が家の押入れに行くことになりました。
キャンピングカーのためには
「良いダイエットなった!」って事かな?
iPhoneからの投稿