大観峰の雲海をキャンカーから 熊本県阿蘇 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

昨日は、おおいた みのり フェスタを
満喫後一度家に帰り
何処に行くか? も、目的地無し!
でも・・・出掛ける準備!

兎に角15時30分過ぎに出発し
車の中で目的地を決めます。

今日、明日と天気が良さそうなので
山のある方面ということに・・・相成り

我が家で、山と言えば久住方面が定番!

先ずは今日一日よく歩いたので
お風呂(温泉)に行くことに・・・

着いた所は「大地の湯」
土曜日で人も多く仕方なく家族風呂へ!
photo:01


photo:02


値段は高くなりますがゆっくり入れるので
家族風呂も意外といいですネ!

入浴後そのままP泊地へ

夕闇迫る瀬の本を抜け
photo:10



大観峰入口から少し大津寄り
道路脇の駐車場に着いた時には
辺りは真っ暗闇!
数台の車が駐車中、目的は同じかな?

我家は天気が良いので雲海が観れるかも?
と・・・横向きに駐車!朝を待ちます。
一杯頂き・・・お休みなさ~い!



夕べは、我家の他数台でしたが夜が明けて
photo:17


photo:15


周囲を見渡せば沢山の見物人で一杯でした

雲海の

夜明け前
photo:18


ドライブレコーダーの画像
photo:13



日の出
photo:05



夜が明けて
photo:16


コーヒーを飲みながら
photo:14


photo:19



此処に一週間通っている方が仰るには
「丁度良かったですね!」との事でした。

何故か?と云うと
ここ一週間一度も雲海は観れなかったそう

今日此処に来て観れた方は
「ウンカ イい!」そうです・・・

雲海の無い何時もの様子は
photo:20



今日は天の雲が早朝から地上に・・・



今日の予定は無し!ドライブしながら
ゆっくり帰路に付きます。

長者原では、ススキも目立ち始めました。
photo:21


本当に今日もいい天気です。

やまなみ牧場のカモたち!
photo:09



湯布院由布岳
ドライブレコーダーの画像
photo:12




今日は雲海が観れただけでも最高でした。



今回の走行距離
222km

納車から
9,130km

では・・・また!

















iPhoneからの投稿