何となく痛痒い
2022.9.7
健診で引っかかり精密検査へ
マンモトーム針生検を右へ
2022.9.26
右 しこり一個、16ミリ
浸潤性乳管癌と告知される
ルミナルA
10.12. 左にもあるとの事で針生検
左 しこり2個 左の方が2センチ➕10ミリ位の二箇所
10.25
左はサブタイプがルミナルA
同時性両側乳管がんと決定。
手術 左全摘➕エキスパンダー、右温存。リンパ節転移なし。
全摘用にパットを入れられるのが良いー。レースもかわいい💕ブラックが好み❤️⏬
バックラインも素敵🤙ナイトブラにも良いし、パットも色々な形を使えます。肩も凝らない様な紐だしバックライン太くてしっかり
前開きでもおしゃれなデザインなかなかない❗️
傷跡を気にして、縫い目のないシームレスで傷に触れたりしても大丈夫❗️
自宅でもしっかり傷を保湿
傷を綺麗に治すバイオオイルを塗り塗り。⏬
今日は通院で、傷に水が溜まって無いかのチェック
結構順調で、透明な術後テープを剥がされる。
剥がされる時ってヒヤヒヤしますねー!
右胸は保護に紙テープ、
左全摘部分は未だ剥がせない。
そして、同時性両側乳がんの為、
BRCA遺伝子検査、を受けた。
血液をアメリカに送るんだけど、
遺伝での癌か、家族に影響するのを調べる。
また、陽性ならば、自分の卵巣癌リスクもわかる。
20万もする検査だが、私は原発癌が二ヶ所あり
保険適用になるので6万、さらに入院月に検査しているので高額療養費で、あとで戻る仕組み。
卵巣の手術もしていて、兎に角
卵巣癌リスクが一番怖くて😭
沈黙の臓器だしもし遺伝だと、4〜6割卵巣癌リスクが上がる…
周りにはいないけど、多分大丈夫と言う意味もこめている。
入院中、知り合った患者さんに、
母、祖母、叔母が乳がんなのに遺伝子検査は陰性と言う人がいた。
また、よくある
母が乳がんでも、陰性だったり、
これにはびっくり!
よほど生活習慣や食生活が似てるのかなぁ⁉️