★学生考案メニュー★

 

こんにちは。

まつおか内科脳神経内科で実習させて頂いております。

実習生です。

 

2月16日に糖尿病性腎症の食事付き栄養指導を行いました。

メニューは

〇ぶりの竜田揚げ

〇きんぴらごぼう

〇春菊のお浸し

〇にらたま汁

〇オレンジかん

です。

エネルギー252kcal 塩分2.1g

<糖尿病性腎症の食事の注意点>

・少量のたんぱく質摂取する

  その中でも卵、牛肉、豚肉、魚類(あじ、あゆ、ぶり など)の良質なたんぱく質を選ぶ。

・食塩の多い食品(パン、麺類、かまぼこ、干物、梅干し)や調味料は少量にする。

・生野菜を避け、茹でこぼしたり水浸漬したりして。

<ポイント>

・竜田揚げはぶりにすることで、良質なたんぱく質を摂取出来るようにしました。

・きんぴらごぼうにしらたきを加え、ボリューム感のあるメニューに仕上げました。

・春菊のお浸しは、茹でてお浸しにして食べることで、カリウムの摂取が多くならないようにしました。

・にらたま汁に卵を使用し、竜田揚げと同様に良質なたんぱく質を摂取出来るようにしました。

 

 

2月20日に高血圧症予防(減塩食)の食事付き栄養指導を行いました。

メニューは

〇豚の生姜焼き

〇水菜のごま和え

〇粉ふきいも(カレー風味)

〇なめこと豆腐の味噌汁

〇いちごゼリー

です。

エネルギー535kcal 塩分1.9g

<高血圧症予防の食事のポイント>

・加工食品や塩蔵品を避けて生の食品を選ぶ。

・香辛料(こしょう、唐辛子、生姜など)を利用する。

・酸味(酢、ポン酢、レモンなど)を利用する。

・香り(ごま、ねぎ、青じそなど)を利用する。

<ポイント>

・生姜やこしょう、カレー粉など香辛料を使って減塩にしました。

・ごま和えにすることでごまの香りを生かし減塩にしました。

・味噌汁には動脈硬化予防に良い豆腐を使用しました。

 

どちらの献立も美味しく食べて頂きました。

ありがとうございました。

まつおか内科脳神経内科