長男は、今年の春から中学生に
中学生になると、何が変わるのかというと・・・
交通料金(電車・バス)の料金が変わるのである
施設料金(プール・遊園地)なども変わるのである・・・
大人料金になる・・・
それで、親と子の間に問題が発生するのである
プールに出かけた時、長男の電車料金のキップは大人料金で購入。
そう、大人になったのである・・・
帰りのバス代は、まとめて支払ったために、大人1人、子供3人で支払ってしまった
この行動が気に食わない、長男(なりたて中坊)が吠えた
長男 『何で子供料金で払うんだよー』
私 『ごめん、間違ったよー』
『でも、運転手さん何も言ってなかっただろう』
『気づいてないよ』 (内心、チビだし、いいじゃんって思っていた)
と、言うとさらに激怒
長男 『同じバスに友達が乗っていたんだよー』
『恥ずかしいじゃん』
プライドが傷ついたのでしょう。
小さいだけに、余計に気にしているんだと思う
たかが、料金だけど、大人を意識しているんだな~と
子供の成長を感じた一日だった。
わざとじゃないよ