今日は、三女の誕生日クラッカー


2歳になったニコニコ 


早いもんだ、もう2年たったんだな~月日が立つのは年々早く感じる今日この頃。


2年前、会社が休みで、家にいたが・・・朝から水が出ないはてなマーク!!


復旧は、夕方になるみたいで、水を下から組んでこなきゃならない。叫び


そんなことを、考えたら、陣痛が来たあせる(予定日はもう過ぎていた)


産婦人科に行って2時間後、無事出産クラッカー


『生まれましたよ』、の電話に、『えっもう・・・』いつもながら、

【早業だよな~】と思いつつ、ありごとうございますと言って電話を切った。


とりあえず、様子見で行ってくると、いいながら・・・産んじゃうなんて・・・

立ち会いたかったのに。

でも、長女の幼稚園お迎えや次女の面倒もあるんだけどね。



わが家は、子供たちが生まれる日って、何かしらあるんだよな~。



長男(中一)は、帝王切開でのお産だったけど、生まれるまでは、晴れだったのに

生まれた瞬間雨雷が鳴り響き、まるで・・・オーメン(ダミアン)!!



次男(小5)は、何と産婦人科の部屋で出産!!!!

その時、ついていたテレビ は、’暴れん坊将軍’

ほんと、暴れん坊だよニコニコ


部屋の中は、血だらけ・・・叫び


かみさんは、次男の頭を押さえて、下に落ちないように、していたそう。得意げ

何度も、痛いと陣痛を訴えていたのに、長男が帝王切開だから、

まだ、生まれないと思っていたみたいで、とんでもない看護婦です。

あだ名は’インデアン’似てるから。無愛想なところも。

母体も子も無事で、ほんとうに良かった。

先生から謝罪されて、部屋代もタダにしてもらった気がします。

今でも、病院では伝説になっているみたいです。