ずっときになってきになって気になってしょうがなかったカッパ寿司の食べ放題についにやってきました❗️(金曜日)
ちかいつーかよく通る道沿いにカッパ寿司があり
前からきになってました

正直いうと寿司的にはくら寿司の味が好みです
清潔感あるし

スシローは人気だと言いますがなんか小汚ないんですよね……店内も皿も寿司も……

カッパ寿司は近所のはとてもきれいだし
くら寿司のが好きだが近いのでよく来てます

ここ数年業績があっかしたときいてて
まぁ特別美味しい訳じゃないのに
あんなに極端にネタが小さくなればねぇ
とおもってましたが

いついってもガラガラなのでらくちんだし

くらは五時半でも最低30分はまたされるし……
ておもってたら

最近くら寿司いくとめちゃくちゃ人おおくて
じゃあ持ち帰り❗️とおもったら今までは10分くらいでできてたのに一時間とかいいだして
話には聞いてたがほんまに回復してきてるんだなぁ❗️とおもいました

しすてごかわったり食べ放題はじめただけでこんなにひとこないやろともったので
やはり寿司自体も改良してるんでしょうね

そんなわけでこの一年くらいは全然きてなかったんですが
今日は有給なので
ついに気になってたカッパ寿司の食べ放題に予約とってみた

もち一人

しかし初めて食べ放題のはなし聞いたときより200円上がってました

これに消費税プラスなら
女性はかなりもったいないことになりそうです
飲み放題ついてるんですが罠かとおもいますが炭酸おといな笑


とりあえず
エンガワ2皿
煮穴子
えび
サーモン2皿
ちゃわん蒸し
えび軍艦
まぐろたたき
はまち
ホッキガイ
オニオンサーモン
サラダ
トロサーモン
マグロ
甘エビ軍艦
マグロたたき
茶碗蒸し
ぷりん


うーんくった❗️
よしやった❗️とおもったけど消費税のことわすれてた
あんまりお得感がないような……食ったけど……はち切れそうになりました

ほどほどお腹いっぱいなら消費税考えても1200円で足りると思うとやはり損かなぁ

いやしかし食べ放題とおもうからいつも食べない茶碗蒸しやぷりんや貝類をたべたわけだし
おとくだよね❗️

噂どうりぷりんおいしかった❗️
カラメルそーすはも少し少ない方が好みだけどおいしかった❗️

あと盲点だったのが
飲み物飲み放題……

ひとりだといつ寿司が来るかわからんから立てないし
寿司が来てからドリンクとりにいかなあかんので結局いっぱいしかのまないていう……


寿司はわりと来るのが遅いので
八皿頼んで四皿食べたら次の四皿食べるみたいなかんじで
55分までたべました

次々来たら多分30分でお腹いっぱいになって店でたとおもうな

税込1580円ならありだな‼️とおもいました
多分二度はやらんがカッパ寿司のやる気にはかなり好感もてました

頑張れカッパ寿司❗️

そんなこんなで
ではでは