長崎旅行2日目は、母が使っている

アイブロウとチークを借りてメイクしました!



 






母は、mediaのブライトアップチーク 
        ダイソーのアイブロウペンシル

をそれぞれ使っています!

mediaのチークは初めて使いましたが、

コーラルピンクがふわっと優しく肌に馴染みます!




アイブロウペンシルは、
この後は母が使って無くなったり、かつホテルのチェックアウトの時間の都合上とかで

使用感やカラーの写真が撮れませんでしたが💦

ペンシルが柔らかくてすごい描きやすく
1枚目の写真のように、

落ちにくいちょうどいい濃さですぐにアイブロウが描けます!

高校生の時は、予算上の都合やメイクをほとんどしないという点から、ダイソーを始め

100均のコスメを買って、たまにメイクするときに使っていましたが、

働くようになってからは、

スキンケアコスメやメイクブラシやコットン以外は、100均コスメから離れたけど

母のコスメを使ってみて

インスタとかで、100均のコスメがポイントコスメも含めてトータルで優秀  と

投稿やストーリーで宣伝等されている意味がわかりました✨


また、mediaも母くらいの年代(母はもう立派なおばさん。笑笑)の方向けのコスメだから

使うようになるのは大分先だと思っていたし
ましてや使わない方がいいっていう勝手な先入観を持っていたけど、

私が旅先に持って来ていたチークの蓋が開かなくなったっていう💦珍事がひょんなことから発生したきっかけにより、

使ってみようかな?笑ていう軽い気持ちが生まれて、その延長で、ダイソーのアイブロウペンシルも使ってみたけど


アラサー世代ましてや20代前半の方から全然使えます!笑


コスメは、プチプラだから良くないとか
キャッチコピーの世代が違うから使うべきじゃないっていう変な先入観を覆してくれる

ステキな物であるということが学べました✨