小形包装物3 | 〜旦那さんは単身赴任中〜 母娘のんびり生活 (*'▽')

〜旦那さんは単身赴任中〜 母娘のんびり生活 (*'▽')

2014末 微笑みの国で出産した子を連れ本帰国。

2021.2 夫のみ中国(クソ田舎)へ赴任。

2024.2 任期を終え本帰国したものの、日本国内で単身赴任となりました。

単身赴任生活も4年目。
両実家共に遠方のため、娘と二人 右往左往しながら毎日闘ってます。

旦那さんが中国赴任して16ヶ月半。


5月末に送った小形包装物。









届かない。笑い泣き









父の日どころか、六月中に届くかも微妙。



赴任地近くの税関のある都市に着いたものの、一切進まない。



なんなら、









税関検査も全然まだ。滝汗









調べてみたら、今まさに荷物のある税関の質問サイトに、




您好,目前因疫情影响,邮包进境需进行二次消杀,由邮政部门负责消杀后交由海关查验,具体清关时限需要视邮政部门将邮包交由海关的时间而定,建议耐心等待。如果需要办理相关手续,会由邮政公司通过短信等形式与收件人联系,收件人按照通知提示要求办理手续即可。如需要查询邮包物流状态或长时间未收到短信通知,建议您拨打xx邮政清关电话 xxxxxxxxxx进行咨询。

感谢对海关工作的关注与支持!




と書いてあった。


要約すると、




コロナの影響により、郵便荷物は2回目の滅菌が必要です。

郵便部門が滅菌し、その後 検査のために税関へ引き渡されます。

具体的な通関時間はハッキリ分かりませんが、辛抱強く待つことをお勧めします。





だと。









…。真顔








マジ、田舎嫌い。ゲローゲローゲロー








旦那さん曰く、









経由地の少ない都会ならとっくに届いてるだろうねーー。えーん








だそう。




1回目は大連で消毒。




その後、また赴任地近くの都市で税関検査前に消毒…。




しかも何日も放置した上での消毒。

※質問サイトで問い合わせしてる人の荷物番号が載っていたので、それを確認して見ると、なんと10日も放置プレイ…



2回も放置+消毒いるか?




しかも10日間も放置とか…








要らんし!!ゲロー







こりゃダメだな…。



EMSの再開まだかなーーー。

※これはこれで、高いのに時間かかるけどさ…