また家庭菜園したいねと、去年息子と一緒にベランダで何か育ててみよう、と思ったもののタイミングを逃し何も育てられずで…
今年は息子とはじめて
ミニトマトときゅうり
を育ててます
苗を買ってきて徐々に成長していったミニトマトときゅうり↓
最初はミニトマトもきゅうりも同じくらいの背丈でした。
ミニトマトはどんどん実はつくものの、中々赤くならず…
今日ようやく、初の収穫!
真っ赤になった2つを収穫しました
大喜びの息子
自分で洗って、ひとつは自分で食べ、もうひとつはママにくれました
ま、私はトマト苦手なのでこっそり夫にあげましたが…笑
普段ミニトマト の中でもすんごく小さいやつしか食べない息子。大きめの粒のものは絶対食べないので、スーパーでも、とびきり小さいやつでないと買いません。
収穫したミニトマトはサイズ的にNGだなと思ったのですが、息子はためらいなくパクリ
自分で育てて収穫したミニトマトはとっても美味しかったそうです
夫曰く、普段食べてるのより皮が薄くて甘くて本当に美味しかったそう
そして、最初は小さかったきゅうりの苗。
あっと言う間にぐんぐん成長し、君一体どこまで伸ばすのが正解なの
状態に。
あれよあれよと180センチほどにまでなりました
1つだけきゅうりらしく成長してきて、
今日こんな感じ
あと2〜3日で収穫できそうです
きゅうり大好きな息子、収穫を楽しみにしています









