2歳9ヶ月になって、ある日を境に急にお風呂を嫌がるようになりました。
「お風呂入ろう」と声をかけると嫌がり、なんとかおだてつつお風呂に入るものの、今度は頭を洗うのを嫌がって泣く。
心当たりはなく、なぜか突然始まり、1週間続きました。その後は、私が一緒の時はすんなり入るけどパパが入れようとすると嫌がったり。
2歳6ヶ月の頃も急にお風呂を嫌がり始めて、お風呂が本当に大変な1ヶ月が続いたことがありました。
その時は、
シュワシュワ系の入浴剤を入れさせてあげる
ことですんなり解決しました。
ちなみにきき湯。
が、もうシュワシュワ系入浴剤のパフォーマンスでは解決せず、信頼しているお友達に相談したところ、なんとも素敵なアイテムを紹介してもらいました

それがこれ↓
水でふくらむ!
スポンジカプセル
水やお湯に浸けておくと、カプセルが溶けて中からフルーツや動物をかたどったスポンジが出てくるのです



お友達から
「毎日お風呂に入る前に、1つ選ばせてるよ
」と聞いて、早速真似しました


初めて見るカプセルに興味津々の息子。
嫌がるそぶり全くなく、
スムーズにお風呂に入場できました





それからは毎日
「お風呂入ろう!カプセル選ぼう!」
と言ってお風呂に誘い、楽しく入ってくれてます

(ただし昼寝なしで眠くて眠くて仕方ない時は効かず)
このスポンジカプセル、なかなか良くできています

分かりづらい!笑
(土台のお皿?が切れてますが)
100円で12個入っていて、しかも12種類なのでひとつも被るものがありません



セリアにもダイソーにもありました。
スポンジカプセルを教えてくれたお友達、いつも素敵な情報やアイデアをくれて、頼りになって、頼もしくてとっても可愛い。いつも、「こんな母親になりたいな」と思わせてくれる、尊敬するお友達です!ありがとう


