2歳6ヵ月 はじめての映画館 | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

息子2歳6ヵ月
はじめて映画館で映画を観てきました


観たのは
きかんしゃトーマス
とびだせ 友情の大冒険

{AF646451-FEBB-4962-AD53-1B278DB6576B}

すごくすごく楽しみにしていて(私が)、
はじめてムビチケというのを利用してみました。

私たちはイオンシネマで観ましたが、
公開初日(土曜日)の映画は、
2日前0:15からネットで席予約が出来ました。

トーマスはさぞ激戦だろうと思い、
日付が変わった木曜日の0時過ぎから携帯持ってスタンバイ!

0:15に席予約しましたが、途中画面が進まなかったりネットワーク接続が切れましたと出たりしつつも、第一希望の座席を予約できました。

(多分、そんなに激戦ではなかったと思われる。。。)


息子を連れての映画は初めてだったので、
座席は最後列の通路側にしました。
(赤で囲ったところ↓)

{28A3ABAF-13E4-43CD-BF6D-FC61E8F83980}

イラストで見るとスクリーンから遠そうに感じましたが、実際席に着いてみると、全然遠いことはなく、ちょうど良い距離感でした!

息子が騒いだりしたらすぐ出られるようにと思い通路側にしましたが、通路側と言ってもほぼ真ん中のような感じです。

息子はファミレスなどのボックス席に座ると、背中側のお客さんの方にクルリと向いてニコニコしてることがあるんですが、一番後ろの席なので振り返ることも全くなくしっかり前を向いて座ってました。

座席の段がかなり傾斜があり、最後列でも、前列のお客さんの頭が気になることも全くありませんでした。この辺は劇場によるかと思いますが。

次映画を観る時も、この席がいいなと思っています!


♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪




以下、映画のネタバレが少しあります

↓↓↓↓↓






♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪




映画の内容はというと…

実験用機関車の存在定義があいまいだし、
そもそも「友情の」大冒険ではなかったし、
ほかにも色々突っ込みどころはありますが…

突っ込みどころも含めて面白かったです!笑
2歳半の息子も飽きることなくずっとニコニコ見ていました。

一番驚いたのは、今回の映画で声優を務めた森三中の黒沢さんの声がかなりいい
台詞をもっと聞きたい!と思う素敵な声でした


トーマスの映画はやっぱり去年の
走れ!世界のなかまたち
THE GREAT RACE
が断トツで面白かったです!
物語の内容も、歌も…!
年末年始の地上波の放送で観ました。
息子とは毎日流線型トーマスの話題が出るし、
毎日歌を口ずさんでいます(笑)

それにしても、フランキーの頭に書いてある
「M.S.C.」は何の略だったんだろうか…
もしかして、
「もり、さん、ちゅう」なのか…!?

{DF45B39A-9C54-42C2-B704-2851A84D3C7B}

何も困ることなく、息子も最初から最後まで楽しんでくれて、良い映画館デビューでした

{F3370C3A-9A99-4B13-9248-533C2EF26A1A}

また観に行こう!!