所沢☆ピッツェリア ナポレターナ ラルデンツァ | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

昨年4月に所沢にオープンした

ピッツェリア ナポレターナ ラルデンツァ、

もう何度も通っています!


プロペ通りを抜けてしまわず脇道に入ると、

新しい建物がチラホラ。


数分で目を惹く外観の建物が見えます!


{D959B3FA-656C-4215-8F32-9480F147804C}

ピザが本当に美味しくて美味しくて
大好きなお店!

明るい店内キラキラ
平日も土日もランチタイムに伺いましたが、
予約必須です。
次々とお客さんがやってきて、
この日もすぐに満席でした!

{E2F0772E-23D2-491A-B2F7-E49B902619E9}

ピザを焼く光景に興味津々の息子。
70秒待ってね!
と爽やかなお兄さんキラキラ
鍛錬を積んだすごい職人さんだそう!
70秒で焼けちゃうのねびっくり

{E0872023-AB64-4D0A-9E7D-BC258F5E0D06}

ピザ焼き見学中に生ハムとポテトが到着。
こちらは単品で注文しました。

生ハム大好きでいろんな生ハムを食べてきましたが、ここの生ハムは格別!
別の日に頂いたモッツァレラもとーっても美味しくて忘れられないです。

{A928B4E1-484D-405D-819C-12068BE2347A}

ポテトは息子用に。
子供も食べると分かっていたんでしょう。
出来立てを少し冷まして出してくれました。
何という心遣い…!
そう、このお店はお味はもちろんですが、どのスタッフさんも接客がとても素晴らしいんです!

{E5520A27-1E10-408A-A7FC-BFC970C09C71}

ランチメニューをメモするのを忘れてしまいましたが、ランチのセットはピザにワンドリンクが付きます。選んだピザによって、セットのお値段が変わります。
だいたい1,000円〜1,500円だったようなうずまき

たっぷりのモッツァレラと青菜のソテーがのったマチェラーラ、食すのは2回目です!やみつきになる美味しさ!

{EFA59EAC-75A1-4EE6-A467-8FD15B146EBF}

アマトリチャーナも美味でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

{56483C70-E01B-4C2C-AA3B-2F6EBB14C258}

子連れのお客さんには、ピザ生地で作ったこんな可愛いおまけもラブラブラブラブ

{E261E3A0-6131-4DE9-983A-29BFC8B6CB3D}

ランチメニューのピザと言うと、
ディナータイムよりひと回り小さめのものというイメージですが、こちらは大きなピザがやってきます!以前お友達(女性)と伺った時は食べきれずびっくりその場合は持ち帰りができます。


子供用の食器をいただけました。
座席を高くして固定できるクッションもありました。

{13369C8C-1620-419B-93E8-DDE231F4B140}

活気溢れる店内なので、大騒ぎしなければ子連れでも大丈夫な雰囲気でした。
ただ、おむつ交換台はありません。
 

今までいろんなお店のピザを食べてきましたが、間違いなくNo.1!
ピザだけじゃなくて、前菜やパスタ、おつまみも…とれも本当に美味しいです。

持ち帰りもやっているので、子連れでお店でゆっくり食べられない方は予約して持ち帰りもいいかも!

また伺いますOK

{633F3FC9-88B7-4858-B63D-664EEA708656}