マスキングテープで鯉のぼり | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

4月はマスキングテープで桜のウォールアートにしてましたが、
5月は鯉のぼりにしました

{793AC2A1-A654-490F-9F5F-431B3926FF46}

直線ばかりだったのでほんと〜に簡単で、1時間ほどで完成!

{980EF775-8150-4866-96D2-2A34439C47ED}

左側に小さいシールが貼ってあるのは気にしないでください。

桜と鯉のぼりの大きさがアンバランスですが、鯉のぼりが完成して間も無く桜は剥がしました

{0A2678D2-49D2-438D-BD83-A3EE86F4932F}

直線ばかりなので本当に簡単ですが、一番上のカラフルなヒラヒラしたもの(「吹き流し」と言うらしい)は風の感じを出したくて、少しねじったりして動きを出しました。

{DDFE851C-2892-456B-B035-818AA391E996}

鯉のぼりの鱗の模様と、てっぺんの黄色のクルクル回るもの(矢車と言うらしい)の周りの黄色い丸は
ダイソーのマスキング丸シール
で楽しました。

{AE35D3C5-03AC-41EE-B5F5-AE0F65A15FC3}

桜は息子と剥がしました。

{0AC01AD8-8A39-42FC-8AE8-0FFD055CD90B}

せっかく貼ったのを剥がすのは勿体無いんですが、場所取らず気軽に飾れるのがマスキングテープのいいところ!

しかし6月のネタがありません…
どうしようかな〜〜〜

{D20124EB-CE89-405F-8566-BBAA3C417FB6}