あけましておめでとうございます
主人と息子と3人で過ごす初めてのお正月を迎えました。
「去年の年越しは何してたっけね?」
と主人と話していて去年のブログを見てみたら、
私たちは年越しの瞬間花火をしていたみたいです。笑
その時の記事→★
花火をしていたあの日、今年は家族が増えるとても大事な1年になるなんて想像していませんでした。
立てていた目標もつわりにより何も達成出来ませんでしたが、
私は去年の今より5キロも太っていますが、
でもとーーっても幸せな2015年でした。
今年は家族3人健康で、穏やかに過ごしたいなと思います。
まだまだ始まったばかりの子育て。
頼れる人のいない知らない土地での生活。
大変なこともありますが、でも毎日楽しくて幸せです。
息子がすくすく成長できるように、
主人が仕事に専念できるように、
私は育児と家事をゆるく頑張りたいと思います。
以前は物事を楽観的に考えることが苦手でしたが、去年から「まぁいいか」と口に出すことがとても多くなりました。
友人に悩みを打ち明けたときに
「まぁいいか、と思うことが大事」
と言ってくれたのですが、日々その言葉に助けられています。
ごはんが満足に作れなくても、
洗濯干すのを忘れても、
家が散らかっていても、
「まぁいいか!」
と思えるって本当に大事だなと実感しています。
頑張りすぎないことを頑張るのが
今年の目標です。
今年もどうぞよろしくお願いします。