生後0ヶ月まとめ | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

10月7日に息子が誕生してからあっという間に1ヶ月が経ちました!

1ヶ月ごとのまとめを記録していこうと思います。

♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪

☆息子のこと☆

・体重 出生時 3770g、1ヶ月検診時は4100gに。

・チャイルドシート(コンビのネルーム)に乗るとよく寝る

ぶちゅっっ!!となっているが正しい乗り方らしい…↓

{5CC0C8A5-57D9-437E-8B44-E123A7541838:01}

そして1ヶ月後、この成長ぶり!!↓

{751C899B-19EE-4A27-A1B2-F99073E0E3D4:01}

・ミルクを飲むとき手を胸に当てたり私の手を握ったり、哺乳瓶をつかんだりする

{39CA49E3-72E7-4CAC-A468-09CA5BB4EE43:01}

・ミルクの量は1回120mlを残さず飲む。
夜は140mlあげる時もある。140でも残さず飲む。

{25DB3816-F392-4AF2-9470-1D9FF6F32417:01}

・ゲップは2回に1回くらい出ない。
  急に吐くことも多くびっくりする。

{56EACD0B-1489-4FF7-B5A4-0C85ED01D6A0:01}

・私の太ももの上や足の間が落ち着くのかよく寝てくれる

{ED444B6C-BC04-4136-A25D-60105DEB7CF2:01}

{24280640-F34D-4253-B7F2-EE9BC961DACB:01}

{20B7082D-1FDB-4AD5-BF0A-3EEF5E659EF3:01}


・昼間は2時間半~4時間、夜は3時間~4時間寝てくれる

・右を向くのが好き
何度直しても右を向く。

{6A3F3B7B-7D20-44F0-8B58-6C5203E8B178:01}


・くるむと落ち着く時もあれば、暑いのかバタバタして嫌がる時もある

{FC7600C2-EA4D-4A94-8D35-8F8862EDEDF6:01}

・夜9時に寝室に連れて行くが、1時間くらい目をぱっちりさせて寝ない。育児書によると、どうやら寝室で1人にされるのが嫌で怖くて
「助けてーー!行かないでー!1人にしないでー!」
と思ってるらしく大ぱにっく
「寝室や暗いところに行く=置いていかれる」の方式が出来てしまったようなので、落ち着かせて寝かせるように挑戦中。

{35ADDD3C-6411-4251-9E13-F2BD5D5BF5AE:01}

・よく笑うようになった!

・口をむぎゅっとさせた後はだいたい毎回笑う

{A037F47D-6170-4BCF-B1C1-DD40E069A67C:01}

・顔に湿疹ができた。
  新生児特有のものらしく石鹸でよく洗えば自然に良くなるとのこと。

・お腹が減った時やおむつを替えてほしい時は唸ったりふんばったりする。30分くらい唸っても大人が何もしてくれないと泣く。

・足のキックが日に日に強くなった

・ベビーカーも嫌がらず乗る

{F7F8F936-C328-4EFA-88AB-A842AE1D8227:01}

・ピンチハンガーを揺らすと目で追う、泣き止む。色の濃いものを目で追うが追わない時もある。

{1992BD7A-700A-4BA3-B0F3-2C8C72BF1754:01}

・かかとをマッサージしたり足を温めると落ち着く様子。眠ってくれることが多い。

・沐浴時はじっとしてるが、ベビーバスから出してタオルで拭くときに泣く。

☆私のこと☆

・体重が全然減らない( ꒪Д꒪)
  妊娠前の体重まであと4キロ…

・頻繁に頭痛がする

・手の関節が痛い。
  関節が太くなったのか?結婚指輪が入らない。


・夜は息子の睡眠リズムに合わせて瞬時に眠れるようになった。

♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪

「最初の1ヶ月が1番辛いよ!」と聞いていましたが、夜はまとまって寝てくれるし、夜中何時間も抱っこしてないとダメということもなく、主人も夜中ミルクを作ったりあげたりオムツ替えたりしてくれるので、私は妊娠中より眠れています。妊娠中は気持ち悪くて全然眠れなかったので(lll-ω-)

ただやっぱり、洗濯機が終わった途端泣き出してなかなか干せないとか、コーヒー入れた途端おしっこしてオムツ替えてる間に冷めちゃうとか、カップラーメンがのびのびになるとか、夜なかなか寝てくれなくて主人の夕飯が間に合わないとか、自分の用事で出かけられないとか、今まで通りに、自分の思った通りにいかないこともたくさん

とにかく寝ている間に家事等色々済ませなければなので、そうこうしているうちに昼ご飯を食べるのを忘れてたり(これ書いてる今日も食べるの忘れてた…けど痩せない!!!)、トイレに行くのを我慢してたら気付けば半日行ってなくてぞっとしたり、とにかく息子のことが1番で自分のことは常に後回しな生活だけど、毎日とても楽しいです

「生後1ヶ月まとめ」の内容はどうなるか、ドキドキ|ω・)