ようやくベビーベッドとベビー布団を購入しました。
☆ベビーベッド
ベビーベッドはレンタルか、中古か、購入か、普通サイズか、コンパクトサイズか、ハイタイプか、ロータイプか…色々と迷いました。
先日クイーンサイズのベッドを購入したので赤ちゃんと3人で寝ようと思っていたのですが、思ったより狭くて!
ファルスカのベッドインベッドを購入しようと思っていましたが、どうも不安になってしまい…
結局、KATOJI(カトージ)のベビーベッドをネットで購入。
主人が20分ほどで組み立ててくれました。
色はどうしてもホワイトがよくて!
今使っているベッドにくっつけて使用したかったので、サイズをしっかり計って購入しました。
大きさはコンパクトタイプでもいいかなと思ったのですが、寝室が10畳と割と広めでスペースに余裕があったので、長く使えそうな普通サイズに。
送料込みで20,000円いかないくらいでした。
ベビーベッドはレンタルレンタル!と思っていましたが、レンタルも半年で1万円くらいするので、まぁ良い買い物だったかな?
☆ベビー布団
丸洗い可能でキャラものでないものがよく、コンビミニのものにしました。
8月末までベビー布団のセールをやっていて、セール価格にて購入。
14点セットで24,300円(税込、送料無料)です。
内容は以下の13点に、防水シーツがもう1枚付きます。まくらはいらないなぁと思ったのですが単品で揃えるのも大変で

ということでベビーベッドとベビー布団が揃い、もうどうしても必要な大物は揃ったかなという感じ!
出産祝いを頂いた時のお返しはもう決めてあるので、あとやることは以下の5つかな?
☆細かな足りないものがあれば買い足す。
☆出産後1ヶ月間くらいの食事の手配をどうするかを決める
みなさんどうしてましたか?
宅配のお弁当が有力か?
☆ベビー服の水通しをする
なかなか晴れなくて干せない。
☆入院準備品を鞄に詰める
☆妊娠してから今までのエコー写真等のアルバムを作る
アルバム自体はだいぶ前に買ったのに進まない!
完成するのか…(´・_・`)
まだまだ、あれもこれも…!と出てきそうですが、まずは今やれることに取り組みたいと思います。