ベビー用品、必要最低限でいい、産まれてから揃えるんで十分とどのサイトにも書いてあるのですがついつい色々買い揃えてしまってます(^_^;)
購入したものUPします↓
あと購入予定のものは、
☆乳首ブラシ
哺乳瓶ブラシは産院で貰えるので乳首ブラシだけ。
☆ミルトン洗浄剤
洗浄容器はお友達から頂いたもの有り。
☆ベビーハンガー
あまり使わないという声もあったのでとりあえず1セット。
☆ベビー綿棒
☆哺乳瓶の乳首
哺乳瓶はお友達から頂いたもの3本有り。
☆UNIQLOのベビー服(60センチ)
すぐには着れなさそうだけど、セール中だったので購入
☆UNIQLOのベビー服(60センチ)
こちらもセール価格で購入。
あったか素材で冬によさそう!
☆UNIQLOの肌着(60センチ)
☆コンビミニの肌着セット(50~60センチ)
☆手口ふき
必要か分からないけどとりあえず購入…
☆ガーゼハンカチ10枚セット
ベビザラスのものですが、手触りイマイチかも!
ガーゼタオルはもう少し追加購入しようと考え中
☆哺乳瓶の乳首
乳首1種だと赤ちゃんがそれしか使いたくなくなるらしく別の種類を購入
☆哺乳瓶の蓋と根元?
お友達に頂いた哺乳瓶は瓶(とプラスチック)の部分で、根元?がなかったので購入
☆おしりふきの蓋
どのサイトを見ても「便利!」とあったので片手で開くものを購入。
☆ジョンソンベビーの初めてのスキンケアセット
ベビーシャンプー、ベビーオイル、ベビーローション、ベビー綿棒がセットになったもの。
どれがいいか分からず、セットになってるものが楽で選びました。
☆ピジョンの沐浴剤
☆ベビザラスの新生児肌着10点セット
短肌着2、コンビ肌着2、ガーゼハンカチ2、ミトン1、スタイ1、帽子1、靴下1のセット。
ミトンと帽子はいらないかな?と思ったけれどセットになってるなら良いかなと思い選択。
肌着が足りないかなと思い購入しましたが、手触りがあまりよくありません!値段相応という感じ。UNIQLOやコンビミニ、赤ちゃんの城のもののほうがよかったです(>_<)
☆メルシーポット(鼻水吸い取り器)
産まれてすぐ鼻水吸うの?と思いましたが、どのサイトを見ても「あってよかった!」「高かったけどよかった!」とありAmazonで購入。大人のも吸えるのかな…?
☆グーンのおしりふき
口コミを見てAmazonで購入。
赤ちゃん本舗、パンパースのものも高評価で迷いました。
☆体温計
耳やおでこで計れるのが楽そう!!と思っていましたが、調べてみると耳やおでこで計るものは誤差が大きいそうで。評価のよかったTERUMOをAmazonで購入。
ただ、産院でも退院時に体温計が頂けるそう。
ダブってしまった!
基本、小物系は自宅から1番近いベビザラスで購入しました。
ベビー服はコンビミニとUNIQLOと決めていたのですが、追加で購入したベビザラスのものは買って後悔

それからもともとAmazonのプライム会員だったので、そのままファミリー会員にも登録。おむつやミルクなどはAmazonを利用しようと思っています。
☆ベビー布団セット
☆粉ミルク
2種くらい揃えておこうかなと考え中。
☆ベビーバス
オフハウスで390円でたくさん売っていたのでそれを購入予定。
☆産褥ショーツ
私の入院準備品はこれだけ
購入するか迷い中のものは
☆メリー
購入するか、レンタルするか、はたまた無くてもよいのか?
☆ガーゼハンカチ
今15枚くらいあるけれど、もっと必要なのか?十分なのか?
産院からは、入院時に10枚持ってきてと言われています。
☆バウンサー
産まれてからでも十分???
☆汗取りパッド
必要???
☆おくるみ
退院時に1つ貰えるが、もう1つくらいあったほうがいいのか?
☆オムツ替えシート
外出時のみ使用するもの?家でも必要??
購入したもの、頂いたもの、産院で貰えるもの、購入を見送ったもの、などなど色々あるのでまた改めてまとめようと思います。
もし、これあったほうがいいよ!このメーカーがオススメだよ!これいらないよ!などあったらアドバイスお願いします(>_<)!
明日はベッドが届きます^ ^