所沢☆いちあん | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

自家製酵母パンと手作りあんこの店 いちあんに行ってきました^ ^

{C8B75C8F-CEC0-430D-AEE8-94B24BA62845:01}

たまにポストに入る地方紙?に美味しそうなパフェが載っていて、これは食べてみたい!と思い来店しました。

入り口入ってすぐのところにたくさんのパン。
左手がイートインスペースになっています。
なんだかオシャレ!
居心地の良い、まったりした時間の流れる空間です。

{B26DF26C-763F-4FFB-AFAE-BE27FD6C972D:01}

注文したのは和フォガードぜんざいパフェ
どちらも650円ほどだったと思います。

{357E5071-B721-4D0C-9882-C1CDB7FCCCFC:01}

ぜんざいパフェソフトクリームは濃厚すぎずアッサリ目。
私は牛乳感の強いソフトクリームが苦手なので、このくらいアッサリのほうが嬉しい。

あんこも濃厚すぎず程よい甘さ。
甘さを楽しむというよりあずきの素材を楽しめるようなお味です。

それから和フォガード

{412B1917-1E28-48CC-988A-10D85CAF7EA7:01}

ソフトクリームはぜんざいパフェと同じ。
注文を受けてから点てたというお抹茶を少しずつかけて頂きます。

{4F7E4186-82C5-4330-B505-7BCE9EB1CD83:01}

お抹茶が濃くて、アッサリしたソフトクリームに合う!プラリネが程よいアクセントになり、最後まで飽きずに頂くことができました。

一緒に注文したアイスコーヒーは氷もコーヒーで出来ていました。

{5345C5CA-BF98-412C-8BD7-2D0B86B21D40:01}

サービスでパンを頂いてしまいました。

{B51BA0C8-D2D2-4221-895F-E6DA744AF07D:01}

この日はこの後も予定があったのでパンは購入しませんでしたが、次はぜひパンも買いたいと思います^ ^

{B65AEF70-3E5F-4112-8898-F5671D124794:01}

いちあん 食べログ→