モニター☆青汁満菜 | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

「青汁満菜」という青汁を頂いて、飲みはじめてます!

株式会社えがお モニプラファンサイトファンサイト参加中





株式会社えがお

青汁満菜には、10種類の有機栽培にお野菜が入っており、

1日の推奨野菜摂取量350gを、コップ一杯で摂ることできるそう。



水やお湯に溶かすほか、リンゴジュースに入れる、牛乳に溶かす、など色々な飲み方がありますが、

私はまずは水に溶かして飲んでみました。



シェーカーが必要かな?とも思ったのですが、粉末がサラサラしていて、

コップに入れて軽く混ぜるだけで簡単に溶けてくれます。

水に溶かしたあと、少し氷を入れて飲みました。





味は、少し野菜の繊維感があり、甘みもないので、ゴクゴク飲める!という感じではありません。

水に溶かすだけではちょっと飲みづらいかな~



ただこの青汁、たった100mlのお水でできるというのが一番の利点だと思います!



青汁というと、コップにたっぷりのお水でドロドロしたものを頑張って飲む、というイメージでしたが、

こちらは100mlのお水で1日の推奨野菜摂取量350gを採れるんです。

今のところゴクゴク飲める、という感じではありませんが、1日100mlなら続けられそう!



1ヶ月分頂いたので、他の飲み方も試してみます。

えがおの青汁満菜