美大の芸術祭 | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

今日は主人の弟が通っている美大の芸術祭というものに行ってきました。



はちみつとクローバーに出てくるオシャンティな感じの方がいっぱいいて、オシャレでクオリティがすごくて可愛いものがたくさんあり、そして若さに溢れていました。





↑芸術と無縁な私が文字で表現するのはこれが精一杯…





美大と言っても、絵を描くだけじゃなくて、写真や映像、空間演出、木工や建築など、色々なジャンルがあるんですね。

模擬店もたくさんあったのですが、学生さんの作品もたくさん展示してあって、もうなんじゃこりゃ!?どうなってるんだ!?ってものもあって面白かったり感心したり。



国文科を卒業した私には未知の世界。1日では回りきれないほどでした。

手書きのポストカード、手作りのアクセサリーもたっくさん並んでいてどれも素敵で選べないほど。





運営側も相当頑張って力を入れているのが伝わってきました。



会場マップもすごいし



パンフレット配布口や案内所はアトラクションの入り口みたい。



パンフは2万冊用意したそうです。



Twitterの更新もモニターで見れました。



展示会場の案内看板も素敵。



私もこんな素敵な大学生活を送りたかった~!



弟の学生生活、あと1年半。

がんばれ!