きゃりーネイル | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

新婚旅行の写真をまだ整理してないので…

旅行にしていったネイル^ ^



使ったカラーはこちら。



ホワイトをベースに塗って硬化してから、ピンク、ブルー、イエローの3色を使ってぼかしていきました。



主人からは、「きゃりーぱみゅぱみゅみたいだね☆」と…。いつもいいのか悪いのか微妙なコメントをしてくれます。



旅行先で現地女性のネイルを見ていたのですが、ほとんどの方が塗らないか、塗ってる方は濃い色を単色塗り、そして皆爪は短めでした。



今回の私のようなネイルや、ストーンやラメでキラキラしたネイルは、北欧ではメジャーじゃないのでしょうか?



と思って調べてみたら、ヨーロッパのネイル事情に関する記事がありました。



どうやらヨーロッパでは、短い爪の方がファッショナブルだそう。



また、派手なネイルカラーで爪を彩るのではなく、あくまでも「ネイルカラーなしでも美しい爪」を維持していることが最大のステイタスなんだそうです。



貴族階級が残っているヨーロッパでは、生活が優雅なのかどうかを爪で見分けることがあり、短爪を維持し、優雅で美しい爪を維持するために、ネイルサロンでのケアが行われるそう。



ということは私のネイルは現地の方から見たら「生活が豊かでない人」と見られていたのかもしれないですね(^^;;行く前に調べておくべきでした…!