あぎゃーーー!!!



観ました!?!?聴きました!?!?!?



さよーならまたいつか!て最後に言うてた!爽やかなやつーー!!踊るやつーーー!!!ライブに向けて覚えなければ!!!これライブでみんな一緒に踊るやつやんな!!!(知らんけど)(知らんのに言う)


 

 



4月8日(月)にデジタルリリースだそう!!来週やん楽しみ!♡





朝ドラ放送直前のリイシューさん↓↓

 

 




さて朝ドラの内容です!(ネタバレ注意!!)








━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






明治〜昭和の朝ドラってね、時代背景もあって男尊女卑がすんごいんですよ😭そこがしんどいところ😭みんな頑張ってイライラせんようにしよな!😭💦ちなみに私は最後の藤森慎吾を背負い投げしたくなりました!(イライラしとるがな!笑)



トラちゃん、『梅丸少女歌劇団』に入ろうと思ったって言うてましたでしょ?梅丸少女歌劇団ってね、トラつばの前の『ブギウギ』で主人公の福来スズ子、スズちゃんが入団テストを受けて合格・所属していた歌劇団なんです!いわゆる物語が始まる場所!!そんなところで繋がってるなんて〜〜〜!!と朝ドラファンとしては嬉しくなりました!もしかしたら物語が進むとスズちゃんの歌声がラジオから流れてくる…みたいなシーンがあったりするんだろうか…あと『エール』も同じぐらいの時代やから、ゆーいちさんが作った曲とかね…(朝ドラのガチオタきもくてごめんなさい)



明日以降も楽しみです!さよいつ(略すな)のデジタルリリースも楽しみ!!



 

 


登場人物の紹介や撮影の裏側など満載の公式Xとインスタ貼っておきますね!



虎に翼公式X


虎に翼公式Instagram











※追記※



NHKのYouTubeチャンネルにトラつばOPのノンクレジット映像がアップされたそうです!!!




NHKの動画はアメブロの埋め込み機能を使うとブログ記事内で再生できないので、リンクで失礼します🙏



 

 

 

 


もしかしたら何回も追記で更新とかするかもです🙏💦何回も通知来たらごめんなさい🙏💦💦






それにしても朝ドラの主題歌としては歌うのがかなり難しい方ですよね!?AKB48の365日の紙飛行機なんかはお年寄りでも歌いやすい曲やったけど…。







さすが米津さんだよぉ、『おかえりモネ』のBUMPパイセンの容赦ない難しさと同じだよぉ!🤣❤️笑




歴代のOP映像の中で、おかえりモネが一番好きでした。ヒロインの清原果耶ちゃんの透明感があまりにも美しくて、清原果耶ちゃんの透明感やら素朴さを最大限に生かしたOPやったと私は思う。もちろん今は虎に翼が更新しましたよ!ポップでキュート!イラストレーターさん誰なんやろ?実写のイラスト加工なのかしら??そこら辺もいつか公式が明かしてくれるんかなー、楽しみ!










※追記2回目※


 

 


ぎゃーーー!!!伏線ーーーーー!!!こんなん朝ドラファン大興奮ですわ!!!



もしトラちゃんが脱走(言い方)に成功して梅丸に合格・入団してたら、スズちゃんと同じ舞台に立ってたかもしれんって事ですよ!そんなIf展開があるなんて!!誰かそんなIf漫画描いて!!!(画伯な私は読む専ですからね…😇)



そしてやっぱり今日何回も更新してうるさいと思います、ごめんなさいね🙏💦仕事休みでよかった!笑








※追記3回目※



米津さん、お昼に浮上されてました!

 

 


OPも素敵でしたが、曲も素敵でしたよ!!配信楽しみにしてます✨✨






これは朝ドラ関係ないんですが、BUMPパイセンとこのチャマがアップした写真1枚目!!左上に米津さんのサインある!!


 

 


チャマーー!!教えてくれてありがとーー!!北海道か…今後行くことがあるんだろうか…遠いね…💦行ってみたいけど冬はアカン(極度の寒がり)






そしてCDTVライブライブでAKB48が365日の紙飛行機歌ってましたね!噂をすればなんとやら!笑



菜の花畑で歌ってて綺麗でした!ほんで結構前の曲やのに歌えるもんなんですよね、これが朝ドラ効果!(私限定かもしれんやつ)



明日の朝ドラもみんなで観ましょうね✨✨