お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪ -2ページ目

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

鹿児島県の美味しいお話👅



昨年(2023年)12月に訪れた鹿児島・宮崎旅行で、帰り間際、鹿児島空港✈️へ向かう前に食べた夕食🍴は、空港✈️近くの回転寿司🍣

廻る寿司めっけもん

めっけもん 国分店に訪れましたニコニコ


此方はイメージキャラクター。

めっけもん鹿児島ご当地回転寿司店スター

株式会社寿福産業という鹿児島の外食企業が、鹿児島県を中心に南九州で展開しているお店です。

お肉系ばかり食べていた旅行でしたから、ラストはあっさりお寿司🍣でも食べて帰りましょうニコニコ


店内。

平日の早い時間帯でしたから、すいていました。


最近の回転寿司屋さんって、お醤油の種類が豊富だったりしますが、此方のお店は2種類❗

九州ならではの甘口醤油と、めっけもんオリジナルブレンドのだし醤油の2種類。


九州独特の甘口醤油は白身魚に合います👍️

オリジナルブレンドのも美味しかったですが、やはり本州の通常の辛口醤油が良い方にはスタッフさんにお願いすれば頂けますよニコニコ

名古屋人ですから、やはり辛口醤油が良いですねウインク


お茶の湯飲みにもキャラクターがデザインされています。


粉茶ですが、鹿児島ですから、知覧茶で、美味しかったですグリーンハート


メニュー。

一応、レーンにもネタは回っていましたが、やはり食べたい物を板前さんにお願いして握って頂きます。


その他、メニュー表にない季節物は紙に記載され貼り出されていました。


お味噌汁の種類も豊富で、日替わりで違うみたいですね!


サバが美味しかったイエローハーツ


ネギトロは軍艦巻じゃないーー!

鹿児島ですからね、桜島🌋を模した、ネギトロ桜島になっています爆笑


ご当地物のネタも豊富でした!

錦江湾屋久島・種子島・甑島近海で取れたお魚寿司

カンパチ。


お寿司のお皿には鹿児島の地図。


クロマツ。


ヤガラ。

毎朝市場から仕入れた天然モノを新鮮なうちに使っているそうです照れ

どれも美味しかったな~おねがい


ウナギ養殖日本一鹿児島ですから、ウナギも絶品でしたイエローハート


こちらは姫甘海老軍艦。

右のは忘れてしまったアセアセ

姫甘海老とは錦江湾でしか生息しない甘海老キラキラ


本当はキビナゴのお刺身をまだ食べていなかったから食べたかったんです!

ブルースリーという3種盛がキビナゴ・鯵・サバが入っていて、もスゴく美味しそうだし食べたかったんですが、本日は品切れと言われましたガーン


ブルースリーはお寿司🍣を食べ終わったあと、鯵の骨せんべいを揚げてくれるんです🎵

骨せんべい大好きグリーンハート

長次郎🍣に行くとだいたい頼んで、骨せんべい作って貰ってますねウインク

またもやキビナゴのお刺身食べられずえーん


揚げ物も色々ありまして、メヒカリの唐揚げを食べました。


此方も美味しかったブルーハート


めっけもんに訪れたことのある友人曰く、ブルースリーは絶品だったそうで、イカの天ぷらも最高に美味しかったそうですニコニコ


やっぱりね、全国チェーンの回転寿司🍣も地元にいる時なら良いですが、地方へ行ったらご当地回転寿司🍣オススメですスター


地元の美味しい旬なネタが新鮮に頂けますからね爆笑


今、行ってみたいのは、新潟県弁慶🍣と、鳥取県北海道🍣ですねウインク



ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!